鹿児島県十島村の
悪石島で
地震が
続く中、
現地に
入って
診療にあたった
医師は、
揺れに対する恐怖に
加え、
経済的な
不安も
ストレスとなり、
腹痛や
吐き気などの
身体症状が
出始めているとして、
心のケアや
経済的な
支援の
必要性を
指摘しました。
在鹿兒島縣十島村的惡石島持續發生地震之際,前往當地進行診療的醫師指出,除了對地震搖晃的恐懼之外,經濟上的不安也成為壓力來源,已經開始出現腹痛、噁心等身體症狀,因此強調心理關懷與經濟支援的必要性。
活発な地震活動が続く十島村の悪石島では、住民の島外への避難が行われる一方で、仕事などの事情でいまも20人の住民が島に残って生活しています。
在地震活動持續活躍的十島村惡石島上,雖然部分居民已經撤離到島外避難,但仍有20名因工作等原因留在島上繼續生活。
奄美大島にある県立大島病院の山田直樹医師は、今年4月から月2回、悪石島や小宝島などで巡回診療を行っていて、8日までの3日間、悪石島を訪れ、住民の診療や健康相談にあたりました。
位於奄美大島的縣立大島醫院的山田直樹醫師,自今年4月起每月兩次在惡石島和小寶島等地進行巡迴診療,並於8日為止的三天內,前往惡石島為居民提供診療和健康諮詢。
山田医師によりますと、診療した住民の大半が揺れに対する恐怖に加え、民宿や漁など本来の仕事ができないため、先行きが見えない経済的な不安を訴えていて、中には睡眠不足や食欲の低下、それにストレスから来る腹痛や吐き気などを訴える住民もいたということです。
根據山田醫師的說法,接受診療的居民大多數除了對地震搖晃感到恐懼外,還因為無法從事民宿經營或漁業等原本的工作,對未來感到經濟上的不安。其中有些居民還訴說出現了睡眠不足、食慾減退,以及因壓力導致的腹痛或噁心等症狀。
山田医師は「精神的な不安が身体症状にも出始めている。
山田醫師表示:「精神上的不安也開始出現身體症狀。」
今は
興奮状態になっている
人もいるが、
今後も
地震が
続けば
やる気がなくなったり
食欲が
落ちたりする
などの『
抑うつ
傾向』に
陥るリスクも
あるので
心配だ。
現在有些人處於興奮狀態,但如果今後地震持續下去,也有可能會陷入提不起勁或食慾減退等「憂鬱傾向」,這讓人感到擔心。
生活面の
不安を
訴える住民も
多く、
今後は
経済的な
支援も
必要になってくると
思う」と
述べました。
有許多居民表示對生活方面感到不安,我認為今後也將需要經濟上的支援。
そのうえで「今回、話を聞くだけでもかなりストレスが緩和されたように感じたので、今後も巡回診療を続け住民の不安に寄り添っていきたい」と述べました。
在此基礎上,他表示:「這次光是聽聽大家的心聲,就覺得壓力緩解了不少,今後也會繼續巡迴診療,陪伴居民、紓解他們的不安。」
十島村 震度1以上の地震 1720回(9日午前11時まで)
鹿児島県のトカラ列島の悪石島や小宝島付近では、6月21日から地震活動が活発になり、これまでに悪石島で最大震度6弱の揺れを観測しています。
十島村自6月21日以來,位於鹿兒島縣吐噶喇列島的惡石島及小寶島附近地區,地震活動變得活躍,截至9日上午11時,已經觀測到1720次震度1以上的地震,並且在惡石島觀測到最大震度6弱的搖晃。
7月6日には悪石島で震度5強の揺れを観測する地震が2回相次いで発生し、7日にはマグニチュード5。
7月6日,惡石島接連發生兩次觀測到震度5強的地震,7日又發生規模5的地震。
1の
地震が
起きて
悪石島で
震度5
弱の
揺れを
観測しました。
發生了規模1的地震,在惡石島觀測到震度5弱的搖晃。
活発な地震活動は続いていて、震度1以上の揺れを観測する地震が、7日は60回、8日は39回発生し、9日午前11時の時点で1720回にのぼっています。
活躍的地震活動持續進行,觀測到震度1以上的地震,7日發生了60次,8日發生了39次,截至9日上午11點,已累計達到1720次。
トカラ列島近海では2023年や2021年にも活発な地震活動がありましたが、今回の地震の回数は過去のケースを大きく上回っています。
在吐噶喇列島近海,2023年和2021年也曾發生過活躍的地震活動,但這次的地震次數遠遠超過過去的案例。
気象庁は、震源が浅く、観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
氣象廳呼籲注意,因為震源淺且接近觀測點時震度會變大,近期請留意最大震度約6弱等級的地震。