川崎市の
岡崎彩咲陽さん(
20)が、
元交際相手の
白井秀征被告(
28)からのストーカー
被害などを
警察に
相談していたにもかかわらず
殺害された
事件。
川崎市的冈崎彩咲阳女士(20岁),尽管曾就前男友白井秀征被告(28岁)的跟踪骚扰等问题向警方咨询,仍被杀害的事件。
神奈川県警察本部は4日、組織としての対応にミスがあったと認めたうえで「ストーカー事件などに対処する体制が形骸化していた」とする検証結果を公表しました。
神奈川县警察总部于4日承认在组织应对上存在失误,并公布了调查结果,表示“应对跟踪骚扰等案件的体制已经形同虚设”。
岡崎さんが地元の警察署に電話をかけていたのは、去年12月9日から行方が分からなくなった20日までの計9回。
冈崎先生在去年12月9日失踪到20日被发现下落不明期间,总共给当地警察局打了9次电话。
担当した
警察官全員が
危険性・
切迫性を
過小評価していました。
また、岡崎さんが行方不明になって以降も、犯罪被害を視野に入れた捜査の機会を逃し続けたとしています。
此外,自冈崎失踪以来,警方也一直错失了以犯罪受害为视角展开调查的机会。
検証結果の報告書を詳しく読み解きます。
【1捜査を繰り返し求めるも 受け止められず
報告書には、行方が分からなくなった被害者を心配する親族が警察に対して捜査するよう繰り返し求めたにもかかわらず、こうした訴えをしっかりと受け止めていなかったことも記されています。
尽管失踪受害者的亲属一再要求警方进行调查,但警方并未认真对待这些诉求,这一点也被记录在报告中。
ことし1月、被害者の父親が警視庁の警察官に対し「地元の警察署にも相談したが、行方不明者届を取られただけで相手にされていない感じがする」などと相談したということです。
今年1月,受害者的父亲向警视厅的警察官咨询称:“虽然也向当地警察署咨询过,但只是被登记了失踪人员报告,感觉并没有被当回事。”
これを受けて警視庁から、神奈川県警察本部でストーカーなどを扱う人身安全対策課と、殺人や誘拐などを扱う捜査1課にそれぞれ">それぞれ情報提供されました。
对此,警视厅分别向神奈川县警察本部负责处理跟踪等案件的人身安全对策课,以及负责处理杀人、绑架等案件的搜查一课提供了相关信息。
人身安全対策課では警察署の生活安全課に状況を確認したあと経緯について幹部に報告が行われましたが、幹部からは特段の指示はなく、警察署への指導などは行われませんでした。
在人身安全对策科在向警察署生活安全科确认情况后,将经过向干部进行了汇报,但干部并未作出特别指示,也没有对警察署进行指导等措施。
また、捜査1課でも警察署の刑事課に対応状況を確認しましたが、「生活安全課が主体となって対応している」などと報告を受けたため特段、指導は行わず、幹部への報告もしなかったということです。
此外,搜查一课也向警察署的刑事科确认了对应情况,但由于收到“生活安全科为主负责应对”等报告,因此并未特别进行指导,也未向高层进行报告。
一方、県警本部の相談窓口である広報県民課でも、親族から「警察署が動いてくれない」などという相談をことし1月、2回にわたって受理していました。
另一方面,作为县警本部咨询窗口的广报县民科,也在今年1月两次受理了来自亲属的“警察署不采取行动”等咨询。
この相談については本来、警察への「苦情」として県警本部長や県の公安委員会に報告すべき内容だったにもかかわらず、警察への「要望・意見」などとして処理し適切な報告が行われなかったということです。
关于这次咨询,原本应作为对警方的“投诉”向县警本部长或县公安委员会报告,但实际上却被作为对警方的“请求或意见”等进行处理,没有进行适当的报告。
さらに、こうした親族の一連の訴えは警察署の署長にも伝えられていましたが、積極的な事実確認を行わず、指揮も不十分だったとしています。
此外,这些亲属的一系列申诉也已经传达给了警察局局长,但据称他既没有积极核实事实,指挥也不充分。
【2行方不明以降も判断を見直さず
報告書は被害者の行方が分からなくなって以降、川崎臨港警察署は犯罪に巻き込まれているおそれを示唆する情報を把握しながら、事件性の判断を見直していなかったことも指摘しています。
【即使在失踪之后也没有重新判断,报告指出自受害者下落不明后,川崎临港警察署虽然掌握了暗示可能卷入犯罪的信息,但也指出他们并未重新审视案件性质的判断。】
行方不明の直後には、被害者の親族から▽被告が自宅周辺をうろついていたことや▽被告から「許さない」などといったメッセージが送られていたという情報が寄せられていました。
在失踪后不久,受害者的亲属提供了以下信息:被告曾在其住宅周边徘徊,并且被告还发送过“不会原谅你”等信息。
また、被害者のスマートフォンの電源も切断されたままの状態が継続していたことも把握していました。
此外,我们还了解到,受害者的智能手机一直处于断电状态。
さらに、ことし1月中旬には、被告の親族から『被害者を殺害した疑いがある』といった情報の提供もありましたが、被害者の命に危険が生じていることを想定した捜査は行われませんでした。
此外,今年1月中旬时,虽然也收到了被告亲属提供的“有杀害被害者嫌疑”的信息,但警方并未进行假设被害者生命受到威胁的调查。
このほか、被害者が参加を予定していた成人式後の同窓会も欠席していたことを把握していましたが、警察署の署長は対処するよう指示しなかったとしています。
此外,警方已经了解到受害者缺席了原计划在成人仪式后的同学聚会,但警察署署长并未指示采取应对措施。
【3“捜査の基本”が徹底されず
被害者が行方不明になってから2日後の去年12月22日、身を寄せていた祖母の自宅の窓ガラスが割られているのが見つかり110番通報がありましたが、この際の対応もずさんだったことが報告書から読み取れます。
“由于‘调查的基本原则’未被彻底执行,受害者失踪两天后的去年12月22日,有人发现她投靠的祖母家中的窗户玻璃被打碎并报警了,但从报告中可以看出,当时的应对也很草率。”
通報を受けて川崎臨港警察署の警察官が駆けつけ現場で状況を調べましたが、報告書では「当然に行うべき鑑識活動としての写真撮影や指紋採取などを行わず、臨場した署員は『窓が内側から外側に割れている可能性がある』『被害者は自分でいなくなった可能性がある』などと事件性が低いと拙速に判断し、捜査の基本を欠いていた」としています。
接到报警后,川崎临港警察署的警察官赶到现场进行了情况调查,但报告中指出:“作为理所当然应当进行的鉴识活动,如拍照、采集指纹等都未进行,赶到现场的警员还草率地判断‘窗户有可能是从内侧向外侧被打破的’、‘受害者有可能是自己离开的’,认为事件的犯罪可能性较低,缺乏了调查的基本要素。”
また、この報告を受けた上司も署員の判断を追認し、署長や刑事課長など警察署の幹部に内容を伝えなかったということです。
此外,接到该报告的上司也认可了警员的判断,没有将内容传达给署长、刑事课长等警察署的干部。
この時に犯罪現場で証拠を保存するという“捜査の基本”が徹底されなかったことが、その後の捜査が遅れる原因のひとつだと指摘しています。
在这个时候,没有彻底贯彻在犯罪现场保存证据这一“侦查的基本”,被指出是导致之后侦查进展迟缓的原因之一。
【49回電話するも助けられず
被害者の行方が分からなくなったのは去年12月20日で、被害者は12月9日から当日の20日までの間に合わせて9回、地元の川崎臨港警察署に電話をかけていました。
受害者在去年12月20日失踪,在此之前曾经49次打电话求助但未能获救。从12月9日到当天20日,受害者一共9次拨打了当地的川崎临港警察署的电话。
このうち少なくとも3回は、被告によるつきまといなどに関するものだったということです。
しかし、たび重なる電話相談に対し、担当した警察官全員が危険性・切迫性を過小評価しストーカーなどの『人身安全関連事案』として認知することすらできず、すべて記録しなかったほか本部への連絡もしなかったということです。
然而,面对多次的电话咨询,所有负责的警察官都低估了危险性和紧迫性,甚至未能将其作为“与人身安全相关的案件”如跟踪骚扰等进行认定,不仅未做任何记录,也没有向总部报告。
報告書では、この電話相談に対しストーカー事案として認知して本来とるべき対応が行われていれば「被害者の安全を確保する措置を講じることができた可能性があった」と指摘しています。
报告指出,如果对这次电话咨询被认定为跟踪骚扰案件并采取了本应采取的应对措施,“本有可能采取措施确保受害者的安全”。
【5被害届 取り下げ時の対応も不適切
この事件では被害者が行方不明になる3か月前、「元交際相手から暴行を受けた」という被害届がいったん出されたものの、その後、被害者本人が取り下げました。
在该事件中,受害者在失踪前三个月曾一度提交了“遭前男友施暴”的报警,但之后本人又撤回了报警。
今回の検証ではこの際の対応も不適切だったと指摘しています。
去年9月、被害者の父親から「娘が元交際相手から暴行を受けた」という趣旨の通報があり警察官が本人に話を聞いたところ、「蹴られたり、殴られたり、刃物を突きつけられたりした」と説明したことから、被害届を受理したということです。
昨年9月、被害者の父親から「娘が元交際相手から暴行を受けた」という趣旨の通報があり、警察官が本人に話を聞いたところ、「蹴られたり、殴られたり、刃物を突きつけられたりした」と説明したことから、被害届を受理したということです。
しかし、翌月になって、被害者本人が「事実と異なる説明をした」として被害届を取り下げました。
然而,到了下个月,受害者本人以“做出了与事实不符的说明”为由撤回了报案。
この点について報告書では被害届を取り下げる意思が変遷する可能性があるほか、その後もトラブルが継続していたことを踏まえれば、被害届を取り下げた事情を日を置いてから掘り下げて聞くなど、慎重に対応すべきだったとしています。
关于这一点,报告指出,撤回报案的意愿可能会发生变化,此外考虑到之后纠纷仍在持续,应该在隔一段时间后进一步深入了解撤回报案的具体原因等,采取更加慎重的应对措施。