死者・
行方不明者が
63人にのぼった
御嶽山の
噴火から、
9月27日で
11年となるのを
前に、
遺族などが、
登山者に
火山活動に
関する
情報の
収集や、ヘルメットの
着用などを
呼びかけました。
Before the 11th anniversary of the Mt. Ontake eruption, which left 63 people dead or missing, bereaved families and others called on climbers to gather information about volcanic activity and to wear helmets.
長野と岐阜の県境にある御嶽山では、11年前の2014年9月27日に噴火が発生し、58人が死亡、5人が行方不明となりました。
At Mt. Ontake, located on the border between Nagano and Gifu prefectures, an eruption occurred on September 27, 2014, 11 years ago, resulting in 58 deaths and 5 people missing.
噴火で亡くなった人たちの遺族などでつくる「山びこの会」のメンバー5人は、7日朝、御嶽山の5合目のロープウエー乗り場の前で、登山者に手作りのキーホルダーを渡して、火山活動に関する情報収集やヘルメットの着用など、安全な登山のための対策を呼びかけました。
Five members of the Yamabiko Association, which is made up of bereaved families of those who died in the eruption, handed out handmade keychains to climbers in front of the ropeway station at the fifth station of Mt. Ontake on the morning of the 7th, and called for measures for safe climbing, such as gathering information on volcanic activity and wearing helmets.
「山びこの会」は、4年前の2021年から、毎年この時期に啓発活動を行っていて、噴火から11年となる9月27日にも、御嶽山の登山口で呼びかけを行うことにしています。
The Yamabiko Association has been conducting awareness activities every year around this time since 2021, four years ago, and on September 27th, which marks the 11th anniversary of the eruption, they also plan to raise awareness at the trailhead of Mt. Ontake.
茨城県下妻市の40代の男性は「登山をするにあたって、11年前の噴火について改めて調べ、新しいヘルメットを買いました。
A man in his 40s from Shimotsuma City, Ibaraki Prefecture, said, Before going mountain climbing, I looked up information about the eruption that happened 11 years ago and bought a new helmet.
噴火の
予兆があれば
早く
逃げたいと
思います」と
話していました。
If there are any signs of an eruption, I want to evacuate as soon as possible, they said.
噴火で義理の弟を亡くした「山びこの会」の事務局代表、シャーロック英子さんは「噴火災害の風化を防ぐために役に立てばいいという思いで、こうした活動を続けています。
Sherlock Eiko, the head of the secretariat of Yamabiko no Kai, who lost her brother-in-law in the eruption, said, I continue these activities in the hope that they will help prevent the memory of the eruption disaster from fading.
噴火が
起きたときに、
何をすれば
よいかなどを
考えながら
登山してほしいです」と
話していました。
I hope you will hike while thinking about what to do in case an eruption occurs, he said.