石破総理大臣が
辞任する
意向を
固めた
事についての
与野党の
反応です。
关于石破首相决定辞职一事,执政党和在野党的反应如下。
ー与党の反応ー
自民 小野寺政調会長「重い決断をされる事なのかと」
自民党の小野寺政務調査会長は仙台市内で記者団に対し「宮城県内の支部のみなさんの意見集約の中でも、総裁選挙を前倒しすべきだという意見がかなりの割合を占めた。——执政党的反应——自民党小野寺政调会长表示:“这是一个需要做出重大决断的事情吗?” 自民党政务调查会长小野寺在仙台市对记者表示:“在汇总宫城县内各支部成员意见的过程中,认为应提前举行总裁选举的意见占了相当大的比例。”
党本部から『至急戻るように』という事なので、それなりに重い決断をされる事なのかと思っている。党总部下达了“请立即返回”的指示,所以我认为这应该是需要做出相当重大的决定。
これまでさまざまな声を聞いてきたと思うので、それを最終的に踏まえて、会見で何かしらの方向を出されるのではないか」と述べました。我认为您已经听取了各种各样的意见,所以最终会在记者会上基于这些意见,提出某种方向。
自民 幹部「英断といえるのでは」
自民党幹部の1人はNHKの取材に対し「あす時">臨時の総裁選挙を行うかどうかが決まる前にこうした判断をしたのはよかった。自民党高层表示:“这可以说是英明的决断吧” 自民党一名高层在接受NHK采访时表示:“在决定是否明天举行临时总裁选举之前,做出了这样的判断是很好的。”
ここで辞任を決断しなければ党が分断されていたかもしれない。英断といえるのではないか」と述べました。
政権幹部「ぎりぎりまで悩んでの決断だと思う」
石破政権の幹部の1人はNHKの取材に対し「石破総理大臣はまだやりたい事が多くあったはずで道半ばでの辞任は大変に残念だ。政权高层表示:“我认为这是经过反复挣扎后做出的决定。”石破政权的一位高层在接受NHK采访时表示:“石破首相本来还有很多想做的事情,中途辞职实在非常遗憾。”
最も国民のためになるのは何か、ぎりぎりまで悩んでの決断だと思う。我认为,这是在深思熟虑、反复权衡之后,才做出的对国民最有利的决定。
石破政権の最後の日まで支えていく」と述べました。
閣僚の1人「党の分裂 回避できた」
石破内閣の閣僚の1人はNHKの取材に対し「党の都道府県連の多くが総裁選挙の実施を求めており、副大臣や政務官などにも賛成する動きがあったので、辞任によって党の分裂という最悪の事態が回避できた事はよかった」と述べました。石破内阁的一位阁僚在接受NHK采访时表示:“由于党内许多都道府县联合会要求举行总裁选举,副大臣和政务官等人也有支持的动向,因此通过辞职避免了党分裂的最坏局面,这是件好事。”
笹川 農水副大臣「こう着状態 抜け出す事ができるのでは」
臨時の総裁選挙の実施を求めてきた笹川・農林水産副大臣はNHKの取材に対し「石破総理大臣も苦渋の決断だったと思う。笹川 农林水产副大臣表示:“或许能够摆脱僵局。” 一直要求举行临时总裁选举的笹川农林水产副大臣在接受NHK采访时表示:“我认为石破首相也是做出了痛苦的决定。”
これによって党内がこう着状態から抜け出す事ができるのではないか。アメリカとの関税交渉に区切りもつき、そういった事も含めたタイミングだったのではないか」と述べました。美国的关税谈判也告一段落,他表示:“这或许也是包括这些因素在内的时机。”
自民 稲田 元防衛相「分断避ける苦渋の決断だっただろう」
自民党の稲田・元防衛大臣はNHKの取材に対し「正直驚いたが、石破総理大臣が『党の分断を避けたい』と考え、政治家として判断したと理解している。自民党前防卫大臣稻田在接受NHK采访时表示:“说实话我感到很惊讶,但我理解石破首相是出于‘想要避免党内分裂’的考虑,作为政治家做出了这样的判断。”
非常に苦渋の決断だっただろうし、辞めるべきか続けるべきか、衆議院の解散も考えていたと思うが、一致団結し分断を避ける意味で、これが最良だと判断をされたのではないか」と述べました。这应该是一个非常艰难的决定,他可能也在考虑是否该辞职还是继续下去,甚至考虑过解散众议院,但我认为,为了团结一致、避免分裂,他判断这是最好的选择。
そのうえで「総理・総裁が変わっても、自民党の危機的な状況は変わらず、本質的な改革が求められる。
在此基础上,“即使首相或总裁更换,自民党的危机状况也不会改变,依然需要进行本质性的改革。”
古い自民党から脱却し、解党的な出直しを進めるため、改革を進めていける強いリーダーを期待したい」と述べました。希望能有一位能够推进改革、带领自民党摆脱旧有体制、实现党彻底重建的强有力领导者。
自民 閣僚経験者「最悪の事態は回避」
自民党の閣僚経験者の1人はNHKの取材に対し「辞任の判断によって党が割れるという最悪の事態は避けられる事になり、その点は評価したいが、判断にここまで時間をかけてしまった影響が残る事を心配している」と述べました。自民党一位有过阁僚经验的人士在接受NHK采访时表示:“通过辞职的决定,避免了因党内分裂而导致的最坏局面,这一点值得肯定,但我担心的是,做出这个决定花费了这么长时间,其影响可能还会持续。”
自民 閣僚経験者「総理の責任果たされたと思う」
自民党の閣僚経験者の1人はNHKの取材に対し「重い職責だからこそ簡単には辞められず悩んでいたと思うが、党内のわだかまりが残らないよう重い決断をされた。自民党一位有阁僚经验的人士在接受NHK采访时表示:“正因为这是沉重的职责,所以我认为他无法轻易辞职,一直很苦恼,但为了不让党内留下隔阂,他做出了艰难的决定。我认为首相已经尽到了自己的责任。”
総理大臣としての責任を果たされたと思う」と述べました。
自民 閣僚経験者「心中察するにあまりある」
自民党の閣僚経験者の1人はNHKの取材に対し「大変重い決断で石破総理大臣の心中は察するにあまりあるが、党内の混乱を収めるためには辞任しかなかった。自民党一位有阁僚经验的人士在接受NHK采访时表示:“这是一个非常沉重的决定,我非常能够体会石破首相的心情,但为了平息党内的混乱,除了辞职别无他法。”
総裁選挙で党の改革を競いあい、結果が出れば一致団結する事しか党を前に進める方法はない」と述べました。在总裁选举中,大家竞争党内改革,一旦结果出来,唯一能让党向前推进的方法就是团结一致。
自民 閣僚経験者「総裁選は政権の枠組み議論を」
石破内閣の閣僚の1人はNHKの取材に対し「党内の情勢をいろいろ見ながら判断されたのだろう。自民党内阁经验者:“总裁选举应讨论政权架构” 石破内阁的一位阁僚在接受NHK采访时表示:“他应该是在观察了党内的各种形势后做出的判断。”
総裁選挙の前倒しを求める人が過半数を超えるのがほぼ確実な情勢になりつつある事に加え、連立拡大の協議が進まず、政権運営の見通しが立たないのも大きかったと思う」と述べました。除了要求提前举行总裁选举的人几乎可以确定将超过半数之外,联合执政扩大的协商也没有进展,政权运营前景不明,这也是一个很大的原因。
その上で「石破総理大臣が辞任しても、衆参両院で少数与党の状況が続く以上、次の総裁選挙ではどういう政権の枠組みを目指すかという議論も含めてやらなければ意味がない」と述べました。
在此基础上,他表示:“即使石破首相辞职,只要众参两院仍然是少数执政党的状况,在下次总裁选举中,包括要讨论今后将以何种政权框架为目标,否则就没有意义。”
自民 遠藤元総務会長「賢明な判断をされた」
自民党の遠藤・元総務会長は山形市内で記者団に対し「昨夜遅く、石破総理に近い方から、それらしい話はあったが、まだどういう状況なのか分からなかった。
自民党前总务会长远藤表示:“做出了明智的判断”。自民党的远藤前总务会长在山形市对记者团表示:“昨晚很晚的时候,接到与石破总理关系密切的人士传来的类似消息,但当时还不清楚具体情况。”
総理・
総裁として
賢明な
判断をされた。
分断を
避けるという
思いで、
大変重い
決断をしていただいた
事に
改めて
感謝したいと
思う」と
述べました。
我想再次表达感谢,感谢他为了避免分裂而做出了极其艰难的决定。
自民 鈴木宗男参議院議員「潔い判断だ」
自民党の鈴木宗男参議院議員はNHKの取材に対し「石破総理大臣が『地位に恋々としない』と言っていたとおりの潔い判断だ。自民党参议员铃木宗男表示:“这是一个果断的决定” 自民党参议员铃木宗男在接受NHK采访时表示:“正如石破首相所说的‘不会恋栈于职位’,这是一个果断的决定。”
総裁選挙の前倒しを求める書面の提出をあすに控え、党内の国会議員は苦渋の決断を強いられており、まだ態度を未定としている議員も多かったので、石破総理も忍びない思いだったのではないか。在提交要求提前举行总裁选举的文件前夕,党内的国会议员们被迫做出了艰难的决定,还有很多议员尚未明确表态,因此石破首相可能也感到十分为难。
党の再生と挙党態勢構築のための決断だ」と述べました。
公明 斉藤代表「苦渋の判断だったと思う」
公明党の斉藤代表はNHKの取材に対し「辞任が事実だとすれば大変残念だ。公明党代表齐藤对NHK采访表示:“如果辞职属实,我认为这是一个非常遗憾的、痛苦的决定。”
自民党の混乱を収めるための苦渋の判断だったと思う」と述べました。
公明 幹部「政治前進のきっかけ」
公明党幹部の1人はNHKの取材に対し「石破総理大臣の決断は日本の政治を前に進めるための大きなきっかけになると思う。公明党高层表示:“政治前进的契机” 公明党一名高层在接受NHK采访时表示:“石破首相的决定,我认为将成为推动日本政治向前发展的重要契机。”
ただ自民党の新しい総裁が総理大臣になれるかどうかは分からない状況であり政治の緊張は続く事になる」と述べました。不过,目前还不清楚自民党的新任总裁是否能够成为首相,政治上的紧张局势将会持续下去。
ー野党の反応ー
立民 野田代表「万策尽きたという事ではないか」
立憲民主党の野田代表は7日午後5時ごろ、NHKの取材に対し「万策尽きたという事ではないか。——野党的反应——立宪民主党代表野田表示:“这是否意味着已经黔驴技穷了呢?” 立宪民主党代表野田于7日下午5点左右接受NHK采访时表示:“这是否意味着已经黔驴技穷了呢?”
いずれにしても総裁選挙が行われれば、物価高対策のほか、アメリカのトランプ政権の関税への対策が急務となる中、さらに政治空白が続き問題だ」と述べました。无论如何,如果举行总裁选举,除了需要应对物价上涨之外,应对美国特朗普政府的关税也是当务之急,在这种情况下,政治空白进一步持续下去将成为问题。
立民 小川幹事長「遅きに失していると言わざるをえない」
立憲民主党の小川幹事長はNHKの取材に対し「石破総理大臣の辞任は遅きに失していると言わざるをえない。立宪民主党的干事长小川在接受NHK采访时表示:“不得不说石破首相的辞职已经为时已晚。”
自民党はとにかく、いま起きている政治の混乱を一刻も早く収束させる事に取り組んでもらいたい。无论如何,我希望自民党能够尽快致力于平息当前正在发生的政治混乱。
これ以上の政治空白は許される事ではない」と述べました。
立民 笠 国対委員長「政治空白を作らない事が責任」
立憲民主党の笠国会対策委員長はNHKの取材に対し「自民党内の権力闘争であり、さっさと決着させ、ガソリン税の暫定税率の廃止や物価高対策、トランプ関税の問題など内外の山積する課題に対応すべきだ。立宪民主党的笠国会对策委员长在接受NHK采访时表示:“这是自民党内部的权力斗争,应尽快解决,并应对废除汽油税临时税率、物价上涨对策、特朗普关税问题等国内外堆积如山的课题,不应造成政治空白,这才是我们的责任。”
辞任するのであれば一刻も早く新総裁を選出し、政治空白を作らない事が与党としての責任だ」と述べました。如果要辞职,作为执政党,尽快选出新总裁,不造成政治空白,是我们的责任。
維新 藤田共同代表「政局で政治空白よくない」
日本維新の会の藤田共同代表はNHKの取材に対し「自民党の党内政局によって政治空白が長引くのは国民のためにならない。日本维新会的藤田共同代表在接受NHK采访时表示:“由于自民党内部的政局导致政治空白持续,这对国民没有好处。”
国内外の課題が山積しているいま、新しい体制がどうなるかを見定め、早期に国会論戦を行うべく心して臨みたい」と述べました。当前国内外面临着诸多课题,他表示:“我们要密切关注新的体制将会如何,并且要以高度的责任感,力争尽早在国会展开辩论。”
国民 玉木代表「もっと早い段階で辞めておくべきだった」
国民民主党の玉木代表はNHKの取材に対し「辞任するならもっと早い段階で辞めておくべきだった。国民民主党党首玉木表示:“如果要辞职,应该在更早的阶段就辞职。”
自民党にはこれ以上の政治空白はやめてもらいたい。次の新総裁をいち早く決めて国民が求めている物価高対策に速やかに取り組むべきだ」と述べました。应当尽快决定下一任新总裁,并迅速着手应对国民所期望的物价上涨对策。
また玉木代表は横浜市で記者団に対し「辞任するタイミングが遅く、結果としてだらだらと引き延ばしてしまった。
玉木代表还在横滨市对记者团表示:“辞职的时机太晚,结果导致事情被拖拖拉拉地延长了。”
焦点はいつどのような形で実際に辞めるのか、また総裁選挙をいつ前倒しするのかだ。焦点在于他究竟会在什么时候、以何种方式实际辞职,以及何时会提前举行总裁选举。
自民党はこれ以上、政治空白を長引かせる事なく早く事態を収束させて、物価高騰対策などに取り組める環境を速やかに整えてもらいたい」と述べました。自民党希望能够尽快结束事态,不再让政治空白持续下去,迅速营造一个能够应对物价高涨等问题的环境。
共産 田村委員長「末期的な状態にある事の表れ」
共産党の田村委員長はNHKの取材に対し「党内の醜い権力争いの結果、石破総理大臣が辞任するに至った事はまさに自民党が末期的な状態にある事の表れだ。共产党田村委员长在接受NHK采访时表示:“由于党内丑陋的权力斗争,石破首相最终辞职,这正是自民党已处于末期状态的表现。”
辞任する石破総理大臣も『石破おろし』をしてきた議員たちも選挙での国民の審判を理解できておらず、自民党に日本の政治を任せる事はできない」と述べました。石破首相即将辞职,而那些一直推动“倒石破”的议员们也没有理解选举中来自国民的审判,因此我们不能把日本的政治交给自民党。
。