長崎県を
訪れている
天皇皇后両陛下と
長女の
愛子さまは、
被爆したお
年寄りたちが
暮らす
長崎市内の
養護ホームを
訪れ、
入居者と
懇談されました。
Their Majesties the Emperor and Empress, along with their eldest daughter Princess Aiko, who are visiting Nagasaki Prefecture, visited a nursing home in Nagasaki City where elderly atomic bomb survivors live, and had a conversation with the residents.
12日から長崎県を訪れている天皇ご一家は、13日午前10時半ごろに、長崎市内の「恵の丘長崎原爆ホーム」を訪問されました。
From the 12th, the Imperial family has been visiting Nagasaki Prefecture, and around 10:30 a.m. on the 13th, they visited Megumi-no-Oka Nagasaki Atomic Bomb Home in Nagasaki City.
この施設には高齢の被爆者300人余りが暮らしていて、ご一家は入所者8人と懇談されました。
More than 300 elderly atomic bomb survivors live at this facility, and your family spoke with eight of the residents.
ご一家はひざを曲げて目の高さを合わせ、一人一人と、被爆当時の状況などについて、丁寧にことばを交わされました。
The family bent their knees to meet each persons eye level, and spoke carefully with each individual about the situation at the time of the bombing and other matters.
天皇陛下は「大変でいらっしゃいましたね」「いかがお過ごしですか」などといたわりのことばをかけられていました。
His Majesty the Emperor offered words of compassion such as, It must have been very difficult for you, and How are you doing?
皇后さまは「おうちは近くでいらっしゃったのですか」などと声をかけられていました。
Her Majesty the Empress asked, Do you live nearby? and spoke to them.
愛子さまは「ふだんはどのようにしてお過ごしですか」などとホームでの生活について尋ねられていました。
Aiko-sama asked questions such as, How do you usually spend your time? about life at the home.