大リーグのドジャースは
25日、
地区優勝に
王手をかけて
ダイヤモンドバックスと
対戦し
先発した
山本由伸投手が
6回無失点の
好投、
大谷翔平選手も
自己最多にならぶ
54号ホームランを
打って
8対0で
勝ち、ナショナルリーグ
西部地区で
4年連続23回目と
なる優勝を
決めました。
메이저리그 다저스는 25일, 지구 우승에 매직넘버를 앞두고 다이아몬드백스와 맞붙었으며, 선발로 나선 야마모토 요시노부 투수가 6이닝 무실점의 호투를 펼쳤고, 오타니 쇼헤이 선수도 개인 최다 타이 기록인 54호 홈런을 쳐 8대0으로 승리했습니다. 이로써 내셔널리그 서부지구에서 4년 연속 23번째 우승을 확정지었습니다.
大谷選手はシャンパン
ファイトのさなか、
全身ずぶぬれのまま
報道陣の
取材に
応じました。
오타니 선수는 샴페인 파이트 도중 온몸이 흠뻑 젖은 채로 취재진의 인터뷰에 응했습니다.
「
ここを
目指して
頑張ってきた」と
地区優勝の
喜びを
語った
ほか、
ポストシーズンへの
意気込み
などについて
質問に
答えました。
여기를 목표로 열심히 해왔다고 지역 우승의 기쁨을 말한 것 외에도, 포스트시즌에 대한 각오 등에 대해 질문에 답했습니다.
取材の
一問一答です。
※
記事の
後半では、
山本投手の
取材の
一問一答を
掲載しています。
※기사 후반부에서는 야마모토 투수의 인터뷰 일문일답을 게재하고 있습니다.
《
大谷翔平 一問一答》
Q.
今の
気持ちは?
大谷翔平 選手「
本当に
みんなここを
目指して
頑張ってきたので、
最後しっかり決められてよかったかなと
思います」
Q.
今シーズン
最初のシャンパンファイトの
気分は?
「さきほども
言ったようにここを
目指してやってきたので、
まだポストシーズン、
先がありますけど、きょうはしっかり
祝おうと。
楽しんで、あす
以降また頑張りたいなと
思います」
즐기고, 내일부터 또 열심히 하고 싶다고 생각합니다.
Q.
自己最多に
並んだ
54号ホームランを
振り
返って?
「
あの打席はよかったですし、
前の
打席もいいところで
打てなかったので、なんとか
取り
返せてよかったです」
Q.ドジャース
移籍後では
初の
二刀流のシーズン、
振り
返ってどうだったか?
「
ちょっと出遅れはしましたけど、
これから先にあわせて(シーズン)
後半やってきた
つもりなので。しっかり
その仕事が
できるように
頑張りたいと
思います」
그 일을 확실히 해낼 수 있도록 열심히 하겠습니다.
Q.ポストシーズンに
向けて
抱負は?
「まだどういうふうに
進んでいくかわからないですけど、
自分の
仕事を
一人一人がやれば
必ず
勝てると
思うので、
頑張っていきたいなと
思います」
포스트시즌을 앞두고 각오는? 아직 어떻게 진행될지 모르겠지만, 각자가 자신의 역할을 다하면 반드시 이길 수 있다고 생각하니, 열심히 하고 싶습니다.
Q.ホームランの
感触は?
「
感触はよかったです。
外野フライを
打てればいいなと
思っていたので、うまく
拾えてよかったです」
외야 플라이를 칠 수 있으면 좋겠다고 생각했기 때문에, 잘 처리할 수 있어서 다행입니다.
Q.
家族や
周囲の
支えに
対してどう
感じているか?
「
そうですね、もちろん
球場以外の
面でもいろんな
人に
支えてもらっているので、
感謝したいです。
球場の
中でも、フィールド
外のところでもいろんな
人に
支えられている
日々が
続いているので。
구장 안에서도, 필드 밖에서도 여러 사람들에게 지지받으며 지내는 날들이 계속되고 있습니다.
まだ、もう
少しですけどね、そういう
裏方の
人たちと
一緒に
頑張りたいと
思います」
아직 조금 남았지만요, 그런 뒤에서 일하는 분들과 함께 열심히 하고 싶다고 생각합니다.
Q.バッティングの
状態は
上がってきている?
「そうですね、
少しずつよくはなってきているのかなと
思うので。あともう
少しでいい
流れに
乗れるのかなと
思っているので。
조금만 더 하면 좋은 흐름을 탈 수 있을 것 같아요.
あと
3試合ですか、
最後ありますけど、
そこでしっかりと
準備して
臨めればいいんじゃないかなと
思います」
이제 3경기 남았나요, 마지막이 있지만, 거기서 제대로 준비해서 임할 수 있으면 좋지 않을까 생각합니다.
Q.ことしの
チームの
印象は?
「
毎年ですけど、
離脱者もいたり、
なかなかいい
時期がなかったりというなかで、みんな
一人一人が
支えてここまで
来られたと
思います。
올해 팀의 인상은? 매년 그렇지만, 이탈자가 있거나 좀처럼 좋은 시기가 없었던 가운데서도, 모두가 한 사람 한 사람이 서로를 지지하며 여기까지 올 수 있었다고 생각합니다.
それはポストシーズンも
変わらないと
思いますし、ここからは
個人の
成績より、チームの
成績が
いちばん大事なので、みんな
一丸で
頑張りたいと
思います」
포스트시즌에서도 그것은 변하지 않을 것이라고 생각하고, 여기부터는 개인의 성적보다 팀의 성적이 가장 중요하기 때문에, 모두가 한마음으로 열심히 하고 싶습니다.
Q.
山本投手がすばらしいピッチング、どんなことばをかけたか?
「
由伸に
関しては
1年間、ローテーションを
実質1人だけ
守ってフルシーズンで
投げてくれたと
思うので、
本当にチームのエースだと
思っています。みんなのそういう
期待の
中で、きょうも
ああやっていいピッチングしてくれたのは、ポストシーズンに
行くにあたってもチームとして
本当に
喜ばしいことだと
思うので。
모두의 그런 기대 속에서, 오늘도 저렇게 좋은 피칭을 해준 것은 포스트시즌에 진출하는 데 있어서도 팀으로서 정말 기쁜 일이라고 생각합니다.
本当にすばらしいシーズンを
送ったと
思っています」
《
山本由伸 一問一答》
Q.
今の
気持ちは?
山本由伸投手「みんなで
成し遂げたことなのですごくうれしく
思いますし、
残り
1か月このメンバーとできるように
頑張りたいと
思います」
Q.
今シーズン
最初のシャンパンファイトの
気分は?
「
最高です」
Q.きょうのピッチングを
振り
返って?
「
落ち
着いて
試合に
入れたと
思いますし、
点差が
離れた
後もしっかり
集中して
投げられたので、いい
投球だったと
思います」
오늘의 피칭을 되돌아보면? 차분하게 경기에 임할 수 있었고, 점수 차이가 벌어진 후에도 끝까지 집중해서 던질 수 있었기 때문에, 좋은 투구였다고 생각합니다.
Q.
先発投手陣の
中心として
唯一ローテーションを
守り
切ったことについてどう
感じているか?
「
1年体調よくいけたのでよかったと
思います。
去年はシーズン
中に
抜けてしまっ
たぶん、ことしは
1年間チームの
戦力としてプレーできたので、そこはすごくよかったと
思いますし、チームのこういった
結果につながってよかったと
思います」
작년에는 시즌 중에 빠지게 되었던 만큼, 올해는 1년 내내 팀의 전력으로서 뛸 수 있었던 것이 정말 좋았다고 생각합니다. 그리고 팀이 이런 결과를 내는 데 기여할 수 있어서 다행이라고 생각합니다.
Q.ワイルド
カードシリーズに
向けて
抱負は?
「
とにかく勝つだけなので、
全力で
頑張りたいと
思います」
Q.
自分が
投げた
試合で
優勝できたことについては?
「そうですね、きょう
ちょうど(
登板が)
回ってきたので、しっかり
集中して
投げようと
思いました」
Q.
去年とはシャンパンの
味わいが
違う?
「
たくさん働けた
分、
最高ですね」
Q.
200奪三振を
超えたことについては?
「
どの球種も
安定して
投げられるようになったので、それがいちばんよかったと
思います。
相手のバッターのこともしっかり
研究して、しっかり
自分の
投球ができたと
思います」
상대 타자에 대해서도 꼼꼼히 연구했고, 제 투구를 제대로 할 수 있었다고 생각합니다.
Q.エースとして
期待される
中、
昨シーズンより
充実していたか?
「シーズンに
挑む
気持ちは
毎年100%できているので、そこは
変わりはないですけど、
1年間しっかりパフォーマンスできたというのはすごくうれしく
感じます」
Q.
日本選手3人で
臨むポストシーズンへの
思いは?
「
朗希も
戻ってきましたし、
翔平さんも
安定してすばらしいので、
僕もしっかり
仕事ができるように、チームの
勝利になんとか
貢献できるように
頑張りたいと
思います」
Q.ことしの
成績で
最も
誇れることは?
「まずは
1年通していいパフォーマンスができたというのがよかったと
思いますし、それが
防御率だったり
三振だったり、いろんなところにつながったので。
いろいろなサポートをしてくれた
方に
感謝したいです」
여러 가지로 지원해주신 분들께 감사드리고 싶습니다.