アメリカの
大統領が
4年前、
自らのSNSのアカウントが
停止されたことを
不服として、グーグル
傘下の「YouTube」を
訴えた
裁判で、
会社側は
和解のために
日本">
日本円にして
36億円あまりを
支払うことで
合意しました。
Four years ago, the President of the United States filed a lawsuit against YouTube, a subsidiary of Google, in protest of his own SNS account being suspended. In this case, the company has agreed to pay over 3.6 billion yen in settlement.
この裁判は、2021年1月の連邦議会への乱入事件を受けてSNSのアカウントを停止されていたトランプ氏が、この年の7月、SNSの運営会社側が言論を封殺していると主張して、グーグル傘下の「YouTube」などを訴えたものです。
This trial concerns Mr. Trump, whose social media accounts were suspended following the storming of the U.S. Capitol in January 2021. In July of that year, he sued social media companies such as Google’s YouTube, claiming that the operators were suppressing free speech.
29日に裁判所に提出された資料によりますと、双方は和解に合意し、グーグルの親会社である「アルファベット」が2450万ドル、日本円にして36億円あまりをトランプ大統領側に支払うということです。
According to documents submitted to the court on the 29th, both parties have agreed to a settlement, and Alphabet, Googles parent company, will pay more than 2.45 million dollars, or about 3.6 billion yen, to the Trump side.
和解金のほとんどはホワイトハウスの大広間の整備にあてられるということです。
Most of the settlement money will reportedly be used for the renovation of the White Houses main hall.
この裁判で同様に訴えられていた当時のフェイスブック、現在のメタや、旧ツイッターのXもすでに和解金を支払うことで合意していて、トランプ大統領とIT大手の間で関係改善をはかる動きが相次いでいます。
In this lawsuit, Facebook at the time now Meta and X, formerly known as Twitter, who were also sued, have already agreed to pay settlement money, and there have been a series of moves to improve relations between President Trump and major IT companies.
アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、「去年の大統領選挙で勝利して以来、トランプ氏はIT大手やメディアを相手取った訴訟で8000万ドル以上の和解金を得ている」と伝えています。
The influential American newspaper, The Wall Street Journal, reports that since winning last years presidential election, Mr. Trump has obtained over $80 million in settlements from lawsuits against major IT companies and the media.