感染かんせんせい胃腸いちょうえん」が流行りゅうこう 患者かんじゃかず どう時期じき 過去かこ10じゅうねん最多さいた



Easy Japanese news
N2 Sep 30, 2025 16:09 541
Furigana Translation
Japanese newspaper
おう下痢げりこす「感染かんせんせい胃腸いちょうえん」の流行りゅうこうつづいていて、患者かんじゃかずがこの時期じきとしては過去かこ10じゅうねんもっとおおくなっています。専門せんもんは「胃腸いちょうえんこすウイルスの流行りゅうこう例年れいねんよりながつづいているので手洗てあらなど対策たいさくをしてほしい」としています。

感染かんせんせい胃腸いちょうえんはウイルスなどが原因げんいん発熱はつねつやおう下痢げりなどをこす感染かんせんしょうで、例年れいねんふゆ初夏しょか流行りゅうこうしますが、こんシーズンあきになっても患者かんじゃ報告ほうこくおお状態じょうたいつづいています。

国立こくりつ健康けんこう危機きき管理かんり研究けんきゅう機構きこうによりますと9きゅうがつ21にじゅういちにちまでの1いち週間しゅうかんに、全国ぜんこくおよそ2000にせん小児しょうに医療いりょう機関きかんから報告ほうこくされた「感染かんせんせい胃腸いちょうえん」の患者かんじゃかず1いち医療いりょう機関きかんたり3.9さんてんきゅうにんと、5しゅう連続れんぞく過去かこ10じゅうねんおな時期じきくらべてもっとおおくなりました。

都道とどう府県ふけんごとにみますと
大分おおいたけん7.56ななてんごろくにん
群馬ぐんまけん6.6ろくてんろくにん
福井ふくいけん宮崎みやざきけん6.4ろくてんよんにん
石川いしかわけん6.07ろくてんななにんなどとなっています。

感染かんせんしょうくわしい群馬ぐんまパース大学だいがく大学院だいがくいん木村きむら博一ひろかず教授きょうじゅによりますと「ノロウイルスなど原因げんいんなるウイルスが例年れいねんくらべておお検出けんしゅつされている。地域ちいきごとにことなるウイルスがひろがっているため流行りゅうこうながつづいているのでは」として今後こんご患者かんじゃすう動向どうこう注意ちゅうい必要ひつようだとしています。

そのうえで「症状しょうじょうあるひとがおうなどをした場合ばあい直接ちょくせつれないよう手袋てぶくろをするなどして処理しょりするほか行楽こうらく公衆こうしゅうトイレ使つかさいなどにはせっけん使つかい、みずながしながらあらうことが大事だいじだ」とはなしています。



5
4
3
2
1