高等専門学校の
学生たちが、AIの
技術を
使った
ビジネスの
アイデアを
発表する
コンテストがありました。
There was a contest where students from technical colleges presented business ideas using AI technology.
今年は95の
チームが
参加しました。
This year, 95 teams participated.
10の
チームが
選ばれて、7
日、
決勝に
出ました。
10 teams were selected and competed in the finals on the 7th.
豊田工業高専の
チームは、
介護のときに
役に
立つAIの
技術を
発表しました。
The team from Toyota National College of Technology presented AI technology useful for nursing care.
介護をする
人とされる
人の
会話をAIが
聞きます。
AI listens to conversations between caregivers and care recipients.
そして、
介護をする
人が
必要な
情報を
記録します。
And then, the caregiver records the necessary information.
この技術を
使うと、
介護をする
人の
仕事が30%
少なく
なると
説明しました。
I explained that by using this technology, the workload of caregivers would be reduced by 30%.
このチームは、
コンテストの
賞をもらいました。
This team received an award in the contest.
8
月に
大阪・
関西万博のイベントに
招かれます。
I will be invited to an event at the Osaka-Kansai Expo in August.
このコンテストに
出た
チームの
中から、
会社をつくったチームが10
以上あります。
Among the teams that participated in this contest, more than 10 of them have started their own companies.
コンテストを
開いた
人たちは「
日本の
地方を
元気にしたいです」と
話しています。
The people who organized the contest said, We want to revitalize the regions of Japan.