自民党の
和田政宗氏は、50
代の
日本人男性が3
月、
中国でスパイ
行為などを
取り締まる国家安全当局に
拘束されたことについて、「
大手製薬会社の
現地邦人の
幹部が
拘束された。
現在、
政府は
どのように
対応しているのか」と
質問しました。
これに対し、岸田総理大臣は「先週末、中国を訪れた林外務大臣からも抗議をした。邦人保護の観点から、早期解放と領事との面会の実施を強く申し入れるとともに、家族ら関係者との連絡など、できるかぎりの支援を行っていく」と述べました。
また、岸田総理大臣は、中国海警局の船が日中外相会談の間も含め、80時間以上にわたり領海に侵入していたことについて、「国際法違反であり、誠に遺憾で受け入れられない。日中外相会談でも深刻な懸念を表明した。引き続き緊張感を持って警戒や監視に万全を尽くし、中国側に対して、冷静かつきぜんと対応していく」と述べました。
国交省 元事務次官の報道について
立憲民主党の
野田国義氏は、
国土交通省の
元事務次官が、OBを
次期社長にするよう
空港施設の
運営会社に
求めていたことについて「
新聞を
連日トップ記事でにぎわしているが、
国土交通省は
調査したのか。
その内容を
聞きたい」とただしました。
これに対し斉藤国土交通大臣は、国土交通省としての関与はなかったという認識を示したうえで、「仮に報道された発言が事実とすれば、国土交通省が関与しているという誤解を招きかねない。今後、元事務次官本人への聞き取りによって、事実関係を確認していく」と述べました。
花粉症対策について
また岸田総理大臣は花粉症対策をめぐり、「わが国の社会問題と言っていいような問題だ。発生の予測、予防、治療など、さまざまな対策が求められ、どう効果的な組み合わせをつくって対策を行うかが重要だ。政府として、関係閣僚会議を開催し、ぜひ結果を出したい」と述べました。
北秋田 クマに襲われたか 障害者施設の敷地内 入所の女性搬送
7月31日夜、秋田県北秋田市の障害者施設の敷地内で入所している73歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。警察によりますと、けがの状況や防犯カメラの映像などからクマに襲われた可能性があるということで、警察が詳しい状況を調べています。
N2
출처: NHK
190
Aug 1, 2025 11:08
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
출처: NHK
101
Aug 1, 2025 11:08
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
출처: NHK
99
Aug 2, 2025 09:08
“置くだけでカビ防ぐ”表示 根拠なし P&Gジャパンに措置命令
「お風呂に置くだけでカビを防ぐ」と表示して、浴室用の防カビ剤を販売していた大手生活用品メーカー「P&Gジャパン」に対し、消費者庁は合理的な根拠が認められないとして、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を出しました。
N2
출처: NHK
0
Aug 1, 2025 17:08