茨城県境町の
住宅で
夫婦が
殺害され
長男と
次女もけがをした
事件で、
事件の
前に
現場近くで
帽子をかぶり、
マスクをした
人物が
目撃されていたことが
住民への
取材でわかりました。
長男は「
自分を
襲ってきたのは
帽子をかぶって
マスクをつけた
男のようだった」と
話していて、
警察は
関連がないか
調べることにしています。
今月23日、茨城県境町の住宅でこの家に住む会社員の小林光則さん(48)と妻でパート従業員の美和さん(50)が刃物で刺されて殺害され、中学生の長男(13)と小学生の次女(11)も重軽傷を負いました。
これまでの調べで、家族は寝ていたところを襲われたとみられ、長男は「自分を襲ってきたのは帽子をかぶってマスクをつけた男のようだった」などと話しているということです。
現場周辺は夜はほとんど人通りがない場所ですが、事件の前、住宅から西に200メートルほど離れた路上で帽子をかぶってマスクをした人物が目撃されていたことが、住民への取材でわかりました。
この住民によると、目撃したのは事件の前日(22日)か前々日(21日)の深夜だったということで、警察は関連がないか調べることにしています。