どぶろくのしり

Easy Japanese news
N3 Feb 26, 2025 07:02 1
Furigana
Japanese newspaper

むかし山形やまがた高松たかまつあるむらに、源兵衛げんべえ(げんべえ)というじいさまがばあさまとんでいた。二人ふたりだい酒好さけずだったが、このあたむらでは、さけつくたっぷり税金ぜいきんられるのだった。源兵衛げんべいえまずしいむらでは税金ぜいきんはらえないので、みな、こっそりとどぶろく(さけ)をつくっていた。

あるとしくれこと源兵衛げんべいえやまにでかけているあいだに、ひょっこりと酒横目さけよこめ(さけよこめ※さけまる役人やくにん)が見回みまわにやってた。酒横目さけよこめが、源兵衛げんべいえどこか?とたずねると、ばあさまは村中むらなかこえるように大声おおごえさけんだ。「じいさまー、酒横目さけよこめさまがござったよー」それいた村人むらびとたちは、大急だいきゅう自分じぶんたちのどぶろくをかくし、おかげどのいえさけもバレずにすんだ。

そのよる囲炉裏いろり(いろり)のうえかくしていたどぶろくのカメ(つぼ)をろそうと、源兵衛げんべいえはハシゴにのぼった。そのカメはとてもおもく、ばあさまに手伝てつだってもらおうと「けっつ(しり)をおさえてくんろ」とたのんだ。

はしごのしたにいたばあさまが、「ほい、おさえたよ」とこたえたため、源兵衛げんべいえはなと、カメはゆかちガシャンとれてしまった。ばあさまは、カメのしりをおさえたのではなく、自分じぶんしりをおさえていた。

源兵衛げんべいえがっかりしたが、村人むらびとたちがすこずつどぶろくをってくれたので、カメ2杯分はいぶんあつまった。おかげで、源兵衛げんべいえいえでも正月しょうがついわことができた。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
日高ひだかとうげおおきな
N3 Source: Tổng hợp 712 Jul 27, 2025 07:07