岡山市南区の
山林火災は、
発生から25
日で3
日目となります。
岡山市では
避難指示が24
日にすべて
解除されていますが、
風の
強さなどによって
火が
再び広がるおそれも
あるとして、25
日朝から
自衛隊や
消防ヘリなどが
消火活動を
再開しています。
虽然冈山市的疏散指示在24日已全部解除,但由于风力等因素,火势可能再次蔓延,因此自25日上午起,自卫队和消防直升机等已重新开始灭火活动。
23日午後に岡山市南区飽浦で発生した山林火災では、これまでに延焼の範囲が岡山市南区と玉野市の一部のおよそ250ヘクタールに及び、山すその住宅や倉庫など合わせて6棟の建物に被害が出ましたが、24日朝からは延焼の範囲は広がらず小康状態となっています。
23日下午在冈山市南区飽浦发生的森林火灾,目前延烧范围已涉及冈山市南区和玉野市的部分地区,约250公顷,并造成山脚下的住宅和仓库等共6栋建筑受损,但从24日早上起,延烧范围未再扩大,火势趋于平稳。
これまでにけがをした人はいません。
岡山市は、住宅地などへの延焼は防げる見通しが立ったとして、24日午後5時半に南区の一部に出していた避難指示をすべて解除しました。
(<br><br>冈山市认为可以防止火势蔓延到住宅区等地,因此在24日下午5点半解除了对南区部分地区发布的所有避难指示。)
一方で、風の強さや向きによっては火が再び広がるおそれもあるとして、現場に消防車を待機させ夜を徹して警戒にあたったほか、自主的に避難する人のために2か所の避難所を開放しています。
另一方面,由于风力和风向的变化,火势可能再次蔓延,因此现场安排了消防车待命,彻夜警戒,并为自愿撤离的人开放了两个避难所。
市では25日朝、延焼がこれ以上広がらない鎮圧の状態にできるよう、ヘリコプターを使って上空から最新の状況を確認し、消火活動を再開しました。
直升机于25日上午在市内上空确认最新情况,以便将火势控制在不再蔓延的状态,并重新开始灭火活动。
自衛隊のヘリコプターなどのほか、25日は鳥取県の消防ヘリも加わり、態勢を強化して消火活動にあたっています。
自卫队的直升机等之外,25日还有鸟取县的消防直升机加入,强化态势进行灭火活动。