アメリカの
トランプ大統領は
貿易相手国と
同じ水準にまで
関税を
引き上げる「
相互関税」の
詳細について4
月1
日の
夜か2
日に
明らかにする
考えを
示しました。
U.S. President Trump indicated that he would reveal details about the reciprocal tariff, which involves raising tariffs to the same level as trade partners, on the night of April 1 or on the 2nd.
トランプ大統領は31日、ホワイトハウスで記者団に対し、「私たちはこれから2日間にわたって重大な発表を行う予定だ。
On the 31st, President Trump told reporters at the White House, We plan to make a major announcement over the next two days.
おそらく4
月1
日の
夜か、
水曜日(4
月2
日)に
皆さんも
知ることに
なるだろう」と
述べて「
相互関税」の
詳細について1
日の
夜か2
日に
明らかにする
考えを
示しました。
It is likely that everyone will know on the night of April 1st or Wednesday April 2nd, he said, indicating the intention to reveal details about reciprocal tariffs on the night of the 1st or on the 2nd.
またベッセント財務長官は31日、FOXニュースの番組の中で「相互関税についてトランプ大統領が水曜日(4月2日)の午後3時に発表する」と述べました。
<br><br>Additionally, Treasury Secretary Bessent stated on the 31st in a FOX News program that President Trump will announce mutual tariffs at 3 PM on Wednesday April 2nd.
トランプ大統領は記者団に対し、「相互関税は私たちの国にばく大な富をもたらすことになる。
<br><br>President Trump told reporters, Reciprocal tariffs will bring tremendous wealth to our country
アメリカは
外国から
搾取されてきたが『アメリカは
解放される』」と
述べ、その意義を
強調しました。
America has been exploited by foreign countries, but America will be liberated, he stated, emphasizing its significance.
また、記者団から相互関税をめぐって「ターゲットにしない国はあるか」と問われ、「それは状況による」と述べて一部の国は除外される可能性を示唆しました。
<br><br>Also, when asked by reporters if there are any countries that would not be targeted regarding mutual tariffs, he stated, It depends on the situation, suggesting that some countries may be excluded.
一方、日本、中国、韓国の3か国がアメリカの関税への対応で協力することで一致したと中国の国営メディアが報じたことについて記者団から「アメリカの同盟国が中国と協力することを懸念しているか」と問われ、「心配していない」と述べたうえで相互関税を発動すればいずれ多くの国が自国の関税を引き下げることになるという考えを示しました。
Meanwhile, regarding the report by Chinese state media that Japan, China, and South Korea have agreed to cooperate in response to U.S. tariffs, when asked by reporters if they are concerned about U.S. allies cooperating with China, they stated, We are not worried, and expressed the view that if mutual tariffs are imposed, many countries will eventually lower their own tariffs.
武藤経産相「わが国への影響精査し必要な対策行っていく」
武藤経済産業大臣は閣議のあとの会見で「内容をよく分析しながらわが国への影響を精査することがまず必要だ。
<br>Minister of Economy, Trade and Industry Muto: We will carefully examine the impact on our country and take necessary measures.<br>Minister of Economy, Trade and Industry Muto stated in a press conference after the cabinet meeting, It is first necessary to carefully analyze the content and examine the impact on our country.
そのうえで、
引き続きアメリカに対しては
措置の
対象からの
日本の
除外を
強く
求めるとともに、
関係省庁と
連携し
必要な
対策を
行って
いく」と
述べ、
影響を
受ける国内企業への
支援策の
検討を
進める考えを
改めて強調しました。
In addition, we will continue to strongly request the United States to exclude Japan from the measures, and in collaboration with relevant ministries and agencies, we will take necessary measures, he said, reiterating his intention to consider support measures for domestic companies affected by the situation.
また武藤大臣は、発動が迫る自動車に対する関税措置については、影響を受ける国内企業の資金繰りなどへの支援策について、適切な時期に詳細を公表したいという考えを示しました。
<br><br>Additionally, Minister Muto expressed the intention to announce details at an appropriate time regarding support measures for domestic companies affected by the impending tariff measures on automobiles, such as assistance with cash flow.