インドとパキスタンの
係争地、カシミール
地方で
発生したテロ
事件をめぐり、
両国間の
緊張が
高まる中、アメリカのルビオ
国務長官は
両国と
相次いで
電話会談を
行い、
緊張の
緩和に
向けて
双方が
取り組むよう
促しました。
在印度與巴基斯坦爭議地區克什米爾發生的恐怖攻擊事件引發兩國緊張局勢升高之際,美國國務卿魯比奧分別與兩國領導人通電話,敦促雙方致力於緩和緊張局勢。
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のうち、インド政府が直轄地とするジャム・カシミールで先月22日、観光客ら26人が死亡したテロ事件をめぐり、インド政府はパキスタン政府の関与を主張し、対抗措置を相次いで打ち出したほか、報復攻撃も辞さない姿勢を示しています。
在印度和巴基斯坦爭奪主權的喀什米爾地區中,由印度政府直轄的查謨-喀什米爾邦於上個月22日發生了一起造成26名遊客等人死亡的恐怖襲擊事件。對此,印度政府主張巴基斯坦政府涉入,並陸續推出對抗措施,甚至表現出不惜進行報復性攻擊的態度。
これに対し、パキスタン側はテロへの関与を否定し、中立的な調査を求めるとともにインドへの対抗措置を打ち出しています。
對此,巴基斯坦方面否認涉入恐怖活動,並要求進行中立調查,同時也提出了對印度的對抗措施。
両国間の緊張が高まる中、アメリカ国務省は30日、声明を発表し、ルビオ長官がインドのジャイシャンカル外相、そして、パキスタンのシャリフ首相と相次いで電話会談したことを明らかにしました。
在兩國緊張局勢升高之際,美國國務院於30日發表聲明,表示魯比奧國務卿分別與印度外交部長賈伊尚卡爾以及巴基斯坦總理夏立夫先後通電話會談。
声明によりますとルビオ長官は、緊張の緩和と南アジアの平和と安定のために、インドとパキスタンの双方が取り組むよう促したということです。
根據聲明,盧比奧長官敦促印度和巴基斯坦雙方為緩和緊張及促進南亞的和平與穩定而努力。
また、パキスタン政府も声明を発表し、会談の中で、シャリフ首相は中立的な調査の必要性を指摘したうえで「アメリカに対し、インドが責任ある行動をとるよう、強く促すことを求めた」としています。
此外,巴基斯坦政府也發表聲明,會談中,夏立夫總理在指出中立調查的必要性後,強烈要求「美國敦促印度採取負責任的行動」。
今後、インド側がパキスタン側への越境攻撃に踏み切るかどうかが最大の焦点で、アメリカとしても核保有国どうしの緊張の高まりに懸念を強めています。
今後,印度方面是否會對巴基斯坦方面發動越境攻擊成為最大焦點,美國方面也對兩個擁有核武國家間緊張情勢升高表示越來越擔憂。