Japanese newspaper
日本にっぽんのりんごをたくさんりたい」 インドにはじめて輸出ゆしゅつ
2019-12-13 16:05:00
Translation
Anonymous 16:12 13/12/2019
0 0
Add translation
日本にっぽんのりんごをたくさんりたい」 インドにはじめて輸出ゆしゅつ
label.tran_page I want to sell a lot of Japanese apples Exported to India for the first time

日本にっぽんからインドはじめてりんご輸出ゆしゅつすることになりました

label.tran_page The first apple to be exported from Japan to India
はや場合ばあい12がつわりから、青森あおもりけんでつくった「ふじ」や「王林おうりんなど輸出ゆしゅつします
label.tran_page From early December, we will export “Fuji” and “Wanglin” made in Aomori Prefecture.

農林水産省のうりんすいさんしょうは10ねんまえから、りんご輸出ゆしゅつについてインド政府せいふはなていました

label.tran_page The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries has been discussing apple exports with the Indian government for 10 years.
そして、まず10かい輸出ゆしゅつしてみることが今月こんげつまりました
label.tran_page And this month it was decided to export 10 times first
病気びょうきむしなど問題もんだいがなかったら、輸出ゆしゅつつづけることができます
label.tran_page If there are no problems such as illness or insects, you can continue to export.

インド人口じんこうが13おくにんで、りんごべるひとがとてもおおため、日本にっぽんこれからりんごたくさんりたいとかんがえています

label.tran_page India has a population of 1.3 billion and so many people eat apples, so Japan wants to sell more apples in the future.