Japanese newspaper
北海道ほっかいどうみなとからおおきなふねがさんまをとりにうみかう
2017-08-21 16:30:00
Translation
Anonymous 11:08 21/08/2017
0 0
Add translation
北海道ほっかいどうみなとからおおきなふねがさんまをとりにうみかう
label.tran_page 装着鱼的船从北海道驶向了大海

さんまは、日本人にっぽんじんきなさかな1つで、いたりしてべます

label.tran_page 所谓的sanma是一种日本人喜欢的鱼,烧着吃的

北海道ほっかいどうひがしうみではがつから11がつごろまでさんまりょうをします

label.tran_page 从七月到十一月在北海道的东部会进行捕鱼
がつ20日はつか100以上いじょうあるおおきなふねさんまりょうはじまりました
label.tran_page 8月20日会开始用100吨以上的大船来捕鱼

根室市ねむろし花咲港はなさきこうでは20日はつかあさおおきなふねが20せきぐらいさんまをとるためにちかくのうみかいました

label.tran_page 在根室市的花关港,20号的早晨大概有20支船驶向大海来捕鱼

くに研究けんきゅうによると、今年ことし日本にっぽんちかくのうみさんまは、いままででいちばんとれなかった去年きょねんよりすくなくなりそうです

label.tran_page 根据国家研究,今年游到日本近海的sanma至今为止貌似比没怎么捕到鱼的去年少

りょうかう男性だんせいは「頑張がんばってたくさんとってきます」とはなしていました

label.tran_page 以捕鱼为生的男性会说“争取捕到更多的鱼”