Japanese newspaper
ノーベル平和賞へいわしょう ウクライナの人権じんけん団体だんたいなどおく
2022-12-13 12:00:00
Translation
Anonymous 11:01 26/01/2023
3 0
Add translation
ノーベル平和賞へいわしょう ウクライナの人権じんけん団体だんたいなどおく
label.tran_page Nobel Peace Prize Awarded to Ukrainian Human Rights Organizations

ノルウェー10とおかノーベルしょう平和賞へいわしょうおくしきがありました

label.tran_page A ceremony to present the Nobel Peace Prize was held in Norway on the 10th.
今年ことしウクライナロシアベラルーシ人権じんけんまも活動かつどうをしているひと団体だんたいがもらいました
label.tran_page This year, people and organizations working to protect human rights in Ukraine, Russia, and Belarus received the award.

ウクライナの「市民自由しみんじゆうセンター」のひとは「ジャーナリストころたりデモめたりするくには、世界せかい平和へいわこわしています」といました

label.tran_page ”Countries that kill journalists or stop demonstrations are destroying world peace,” said a person at Ukraine’s Center for Civil Liberties.
そしてロシア大統領だいとうりょうなど戦争せんそうおこなった犯罪はんざいについて、裁判さいばんをしなければならないといました
label.tran_page And he said that the Russian president and others must be tried for the crimes committed in the war.

ロシアなど人権じんけん問題もんだい調しらべている「メモリアル」のひとは「残念ざんねんですが、ロシア社会しゃかいにはくに暴力ぼうりょくめるちからがありませんでした」といました

label.tran_page ”Unfortunately, Russian society was powerless to stop the violence in the country,” said a person from ”Memorial,” which investigates human rights issues in Russia and elsewhere.

ベラルーシ活動かつどうしているアレシ・ビャリャツキさんは、刑務所けいむしょれられているため、しき出席しゅっせきすることができませんでした

label.tran_page Belarusian activist Alesi Byaliazki was unable to attend the ceremony due to his imprisonment.