Japanese newspaper
ネットフリックス パスワード共有きょうゆう追加課金ついかかきん開始かいし
2023-02-12 21:27:03
Translation
Anonymous 16:02 13/02/2023
4 0
Add translation
ネットフリックス パスワード共有きょうゆう追加課金ついかかきん開始かいし
label.tran_page Netflix starts additional charges for password sharing

 ネットフリックスは8ようか、カナダ、ニュージーランド、スペインなど4こく複数ふくすう利用者りようしゃひとのアカウントを共有きょうゆうする「パスワード・シェアリング」を有料化ゆうりょうかすると発表はっぴょうしました

label.tran_page On the 8th Netflix announced that it would charge for ”password sharing”, in which multiple users share one account, in four countries such as Canada, New Zealand and Spain.

 現在げんざい全世界ぜんせかい1億世帯以上おくせたいいじょうがアカウントを世帯せたいがいひと共有きょうゆうしているとして、ネットフリックスはこの共有行為きょうゆうこうい収益悪化しゅうえきあっか原因げんいんひとだとみています
label.tran_page Currently, more than 100 million households worldwide share accounts with people outside their household, and Netflix believes that this sharing behavior is one cause for the deterioration in earnings.

 「プレミアム」プラン2ふたりまで、「スタンダード」プランは1ひとりまでパスワードを共有きょうゆうでき、カナダでは1ひとりあたりおよそ800えん課金かきんするとしています
label.tran_page  The ”Premium” plan allows up to 2 people to share the password, and the ”Standard” plan allows up to 1 person and in Canada each person will be charged approximately 800 yen.

 またアメリカでも3がつまでに同様どうよう規制きせい課金かきんはじめるということです
label.tran_page And in the United States similar regulations and charges are said to start by March.

 日本にっぽんではアカウントの共有きょうゆうはすでに世帯せたいのなかだけにかぎられていて、はなれた端末たんまつからログインするにはコード認証にんしょうなど確認手続かくにんてつづきが必要ひつようとなっています
label.tran_page In Japan account sharing is already linited to a household and in order to log in from a remote device validation procedures, such as code authentication, are necessary.

label.tran_page