ベルギーの フランダースちほうの おはなしです。
ベルギーの フランダースちほうの おはなしです。
ふうしゃの 見える うつくしい ふうけいの なかに 小さな こやが ありました。
そこには、ダースじいさんと ネロという 名の 金色の かみの 男の子が すんで いました。
ネロが 小さな ときに おとうさんと おかあさんが しんでしまい、おさない ネロは、
ダースじいさんに ひきとられ、 この村へ やってきました。
二人は 毎日、5キロほど はなれた アントワープの 町まで
ミルクを はこぶ しごとを していましたが・・・・
どんなに がんばっても、 ミルクと パンだけの まずしい くらしでした。
そんな ある日・・・・・・。 草むらに 犬が たおれて いました。
うちへ つれて かえって かんびょうしてあげよう・・・・
やさしい ダースじいさんと ネロは、 じぶんたちの ミルクと パンを わけて あげて、
やわらかい かれ草の 上に ねかせて あげました。
その犬の 名まえは パトラッシュと いいました。
パトラッシュの まえの かいぬしは いじわるな かなものやでした。
とても おもい にぐるまを パトラッシュに ひかせて かなものを うりあるくのです。
ムチで うち、あしで けりました。
そして、パトラッシュが うごけなくなると、 そのまま、みちばたに すてて しまったのです。
やがて、二人の かんびょうの おかげで、 パトラッシュは、すっかり 元気に なりました。
そして おれいの しるしに、 せっせと おじいさんの しごとを
てつだい はじめたのです。
たのしい日びは、あっと いうまに すぎて・・・
やがて、ダースじいさんは、 びょうきに なって しまいました。
おじいさん、しんぱいしないで!
パトラッシュが いっしょだから だいじょうぶだよ!
その日から、ミルクはこびは、 ネロと パトラッシュの しごとに なりました。
ときどき ネロは、きょうかいの 中へ はいって いきます。
そして ためいきを つきながら きょうかいから でて くるのです。
そんな日は、パトラッシュと あそぶところか、 口も ききません。
この きょうかいには、うつくしい えが なんまいも、かざって あります。
ネロが いちばん みたいのは、 ルーベンスという ゆうめいな がかの えです。
ところが、ルーベンスのえは、 カーテンで かくして あり、
お金を はらわないと、 みせて もらえないのです。
あの えが みられたら・・・・
ネロには、アロアという ともだちが いました。
ぼくはね、ルーベンスの ような えかきに なりたいんだ!
アロアは、村一番の お金もちで、 こなやの コゼツだんなの 1人むすめ でした。
アロア!
ネロに ちかづくんじゃないっ!
アロアの おとうさんは、 まずしい ネロと あそぶのを きらいました。
くやしい・・
りっぱな えかきに なれば、 こんなに バカに されずに すむのに・・・・
アロアの たんじょう パーティーには、
村じゅうの 子どもたちが よばれたのに、 ネロだけは、よばれません。
さみしくて たまらない ネロの こころを しって いるのは パトラッシュだけです。
そんなとき、
きょうかいの けいじばんを 見た ネロは、 目を かがやかせました。
クリスマス・イブの 日に
アントワープで わかい 人たちの えの コンクールが ひらかれる ことに なったのです。
にゅうせんすると、しょうきんが もらえるのです。
ネロは、ミルクはこびの しごとを おえると・・・ よるおそくまで えを かきました。
やがて、きせつは、なつから ふゆへと うつり かわり、ゆきが ふりはじめるころ・・・・
火事だぁ〜〜!! コゼツだんなの なやが もえているぞぉ〜〜!!!
たいへんだぁ!
さいわい 火事は 村の 人びとの おかげで けしとめられました。
どうして・・・こんな ことに!
きっとだれかが 火を つけたに ちがいない! そうだ! ネロの しわざだ!
じぶんだけ あいてに されないと おもって ワシの なやに 火を つけたんだ!!!
もちろん、ネロは、そんなことは、していません。
なのに、コゼツだんなは、火事は ネロの しわざだと いいふらしました。
そのうわさは、すぐに、 村中に ひろまって しまいました。
村の人たちは、だんだんネロに つめたくなり、
しごとを たのむ 人も すくなく なりました。
だいじょうぶだよ・・・パトラッシュ・・・ 村の人たちも、きっと わかってくれるよ・・・
ぼくが りっぱな えかきに なれば、 きっと、みんなも、わかって くれる!
ネロは いっしょうけんめいに えを かきました。
クリスマス・イブが ちかづいた ころ、
ネロは できあがった えを きょうかいへ もって いきました。
いいえが かけたよ、パトラッシュ! クリスマス・イブが たのしみだね!
ただいま・・・! おじいさん! いま、ミルクを あたためるからね!
すごく、いいえが できあがったんだ!
ぼく、じしんがあるんだよ!
ことしの クリスマス・イブは、 三人で うんと おいわいしようよ!
すこしくらいなら、ぜいたくしても、いいよね?
おじいさん?・・・まだ、ねてるの?・・・・
おじいさん? おじいさん?!
しごとが おわると かならず いえの まえで、 かえりを まって いて くれた
あの やさしい おじいさんは、 もう いません・・・・。
おじいさん・・・、
ぼくたちは、 これから どうしたら いいんだろう・・・。
もし、ぼくのえが、にゅうせんしなかったら、 もう、おおやさんに はらう お金も ないし、
たべものを かう おかねも なくなって しまう・・・。
いよいよ、クリスマス・イブが やって きました。
その日は、あさから ゆきが ふって いましたが、
ネロは むねを ドキドキさせながら、 きょうかいへと いきました。
ごめんね・・・・パトラッシュ・・・ ぼくの 力が たりなかったんだ。
ネロとパトラッシュは、 トボトボと あるきました。
どうしたの? パトラッシュ・・・ なにか みつけたの?
これは、アロアの おとうさんの さいふだ!
アロアの いえでは、おとうさんが、
お金を おとして しまって おおさわぎです。
こんな 大金・・・・。 きっと こまっているに ちがいないよ・・・
とどけて あげなくっちゃ・・・・・
あぁ、ネロ・・・・だったの・・・。
いま、うちは、たいへんなの。
あなたには、なにも、 やって あげられないわ・・・。
いえ・・・ちがうんです。
じつは、パトラッシュが みちで、 サイフを みつけたんです!
おねがいです。パトラッシュは、 とても おなかを すかせて います。
どうか、めんどうを みてやってください。 おねがいします!!
そう いいのこして、ネロは、 ふぶきの中へ かけだして いきました。
だめだ! みつからない!
きっとだれかが ひろっていったんだ! もう わがやは、はめつだ!
おとうさん! ネロがね!
ネロが、おさいふを とどけて くれたんだよ! たすかったんだよ! あたしたち!!
ネロが?! ネロが ワシを すくって くれたと いうのか!
そうよ! おとうさん!
ネロが あたしたちを たすけて くれたんだよ!
なんと いう ことだ!
あんなに、ネロをさげすみ、 わるい うわさを ながしたと いうのに・・・・
ネロを なかま はずれにし、 ついほう しようとした・・・ そんな、この ワシを・・・・
おかあさん! パトラッシュが いなくなってるわ!
さがせ! 村の人たちに こえを かけて、 ネロと パトラッシュを さがせ!
ゆめもきぼうも なくしたネロは、 せめて さいごに、ルーベンスの えを 見たいと おもったのです。
こおりつく ような さむさの 中、
いつしか 二人は、ねむるように・・・・・。
クリスマス・イブの ことでした。
ネロとパトラッシュの たましいは、 一つに なって
天へと たかく、たかく、 のぼって いったのです。
6
知っていた
ぼくはね、ルーベンスのような えかきに なりたいんだ!
No word list
【絶景】台風にも負けず…ヒマワリ60万本、一面に輝く黄色の絨毯 宮城・加美町(2022年8月18日)
小麦粉やアイスなど続々値上げ 原油高騰や円安影響(2022年4月23日)
米メタ 位置情報無断取得で和解金50億円(2022年8月24日)
新型コロナのワクチン「定期接種」へ 高齢者など自己負担額7000円程度に(2024年3月15日)
FIFAワールドカップ2022 スペイン戦に向け練習(2022年11月29日)
新型コロナで宅配ピザにも影響 接触しないサービス(20/03/13)
「道路に飛び出してはだメェ~」やぎの1日署長 子どもの交通安全呼びかけ 東京・板橋(2023年7月23日)
眞子さま 小室さんとの結婚報告で武蔵野陵を参拝(2021年10月12日)
空港からホテル直行 “入国者専用”バスが運行開始(2020年12月16日)
東京都心で今年一番の暑さ さいたま市など真夏日か(2021年5月9日)
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Todaii Japanese is a website for learning and reading Japanese news integrating various features such as dictionary, practice, testing, ...
https://todaiinews.com
todai.easylife@gmail.com
(+84) 865 924 966
315 Truong Chinh, Khuong Mai, Thanh Xuan, Hanoi