中国の
上海では、
新型コロナウイルスの
感染拡大を
受けて、
先月28
日から
厳しい外出制限が
本格的に
始まりました。
このところ感染者数は減少傾向にあるものの、27日も一日に1万622人の感染者が確認されるなど、連日1万人を超えていて、外出制限が始まってから1か月たった今も、感染拡大に歯止めがかかっていません。
住宅地では感染者が1人でも確認されると、その付近での外出が14日間制限され、今も多くの地域で制限が解除される見通しがたっていないのが現状です。
また上海中心部では、警察官や配達員以外は人の姿がほとんど見られません。
こうした中で食料などの生活物資の調達が難しい地域もあり、多くの市民が不自由な生活を強いられています。
一方、首都 北京でも感染者が増え始めていて、今月25日以降、人口の9割にあたるおよそ2000万人を対象に、順次合わせて3回のPCR検査を実施していて、一部の地域では外出制限も行われています。
北京市の当局は、27日も50人の感染者が確認されたとしていて、28日、新たに2つの地域を外出制限の対象にするなど厳戒態勢を続けています。
習近平指導部は、
徹底的に
感染を
抑え込む「
ゼロコロナ」
政策を
今後も
堅持する
姿勢を
変えていませんが、
上海を
中心に
市民生活や
経済に
影響が
広がっていて、
難しいかじ取りを
迫られています。
感染者が1人でも確認されると…続く外出制限
上海市の
西部に
あるNHKの
カメラマンが
住むマンションでは、
防護服姿の
配達員が
時折荷物を
届けに
来る以外、
屋外での
人の
動きは
ほとんどありません。
また、周辺の道路では、物資を配送する車やバイク、それに付近を巡回する警察車両が走る以外、閑散とした状態が続いています。
このマンションでは、
これまで1
か月以上、
感染が
確認された
人は
出ておらず、マンションの
敷地内に
限って
移動が
認められていました。
しかし27日、全住民を対象にしたPCR検査を行ったところ、一部の住民に再検査を行う必要が出てきたとして、急きょ28日朝になって、部屋の外に出ないよう当局から通知がありました。
当局は、感染者が1人でも確認された場合、14日間の外出制限を続けるとしていて、さらに長期にわたって不自由な生活を強いられることも予想されます。
「『ゼロコロナ』政策は実現不可能では」上海市民が語る
上海で
厳しい外出制限が
続く中、
市内に
住む40
代の
女性がNHKの
オンラインでの
インタビューに
匿名で
応じ、
中国政府の
対応に
疑問を
呈しました。
この女性は、
夫と2
人の
子どもとともに、
日本人も
多く
住んでいる
上海の
西部の
地域に
住んでいます。
この地域の外出制限は、当初は数日で終わると見込まれていたため、女性はあまり食料を買い込まなかったということで「1週間後には冷蔵庫が空っぽになり、怖くなった」と話しました。
現在は、集合住宅に住む住民が、共同で食材を購入できるようになりましたが、ほかの生活必需品は手に入れづらいということで「健康に問題を抱える人は、薬が手に入らずに大変かもしれない。上海市当局から供給される物資はあるが、携帯電話を使えない高齢者や出稼ぎ労働者、中国語を話せない外国人には届かないのではないかと心配している」と述べました。
そのうえで、中国政府の対応について「いつまで外出制限が続くのか説明をしないから、不信感や不安ばかりが募っている。『ゼロコロナ』政策は、こんなに大きな代償を払い国民の信頼も失ったまま進めていくのであれば、わりに合わないと思うし、実現は不可能なのではないかと感じている」と疑問を呈していました。
日系の物流会社「約5割~6割減 日本への影響も大きく」
厳しい外出制限の
影響で、
上海に
ある日系の
物流会社も
難しい対応を
迫られています。
荷物の仕分け作業は倉庫と同じ敷地内にある施設で寝泊まりする従業員しかすることができず、この会社では防護服を身につけた担当者が荷物を消毒して仕分けにあたっていました。
また、倉庫に荷物を配送する人員が不足しています。
外出制限で運転手の確保が難しいことに加え、当局が発行する通行許可証の数が限られているためです。
さらに、
荷物を
運ぶトラックが
港や
市外とを
行き来する
高速道路では
渋滞が
起きています。
運転手に48時間以内に行ったPCR検査の陰性証明を求めるなど厳格な管理が続いているためです。
会社では上海以外の港や空港を活用したり鉄道輸送に切り替えたりして影響を最小限に抑えるよう努めていますが、仕分けから配送にいたるまでさまざまな業務に影響が出ています。
生産活動が停止していることもあって、日本向けの電子部品などの輸送も遅れているということです。
NX
国際物流中国の
下小野田恒副社長は「
上海に
関係する
物流は5
割から6
割ぐらい減っている
感じで、
日本の
消費者や
工場の
稼働に
与える影響も
非常に
大きくなっている。
情報収集して
適切な
事業継続計画を
実行し
非常事態を
乗り切りたい」と
話していました。
上海港の物流停滞 データで明らかに 専門家「混乱長引くのでは」
上海で
国際的なサプライチェーン=
供給網の
拠点になっている
港の
物流が
停滞する
実態がデータによって
明らかになりました。
長期化すれば、影響がさらに広がることが懸念されます。
上海港はコンテナの取り扱い量で世界最大の港で、国際的な物流の要になっています。
しかし、上海で続く厳しい外出制限でトラック運転手が不足していることなどから港の作業の稼働率が落ちて貨物船の動きが停滞していると指摘されています。
NHKは今回、衛星データの解析などを行う「IHIジェットサービス」から海や河川を航行する船舶の位置情報のデータの提供を受け、これをもとに貨物船の動きの分析を独自に進めました。
上海で
外出制限が
始まる前の
先月1
日の
時点では
貨物船の
動きは
活発で、
入港のため
船が
待機する
沖合の
区域内で
確認できた
貨物船の
数は、
一日でおよそ730
隻でした。
これに対して、
今月16
日時点で
確認できた
貨物船の
数はおよそ940
隻と3
割近く増え、
沖合にとどまる
船が
目に
見えて
多くなっています。
これについて
国際物流に
詳しい拓殖大学の
松田琢磨教授は「
上海の
港の
機能が
低下した
結果港から
出入りしにくくなって
沖合で
待つ貨物船がとても
多くなっている」と
述べて
入港できず
待機を
余儀なくされた
貨物船によって
混雑している
状態だと
指摘しました。
そのうえで
松田教授は「こうした
状態が
続くと
中国から
各地に
部品や
最終製品が
届かず、コロナ
禍の
物流の
混乱を
長引かせて
しまうのではないか。
外出制限が
解除されたとしても
港に
荷物がたまっているので
回復には1
か月程度は
かかるだろう」と
話しています。
中国での物流の混乱によってすでに日本でも一部の企業が工場の一時停止や減産を余儀なくされる事態が起きています。
中国政府は「上海港での船の運航は比較的正常だ」としていますが、国際的なサプライチェーンへの影響が一段と広がることが懸念されます。
ドクターヘリ 運航会社の整備士不足で休止も 救急搬送に影響
1分1秒を争う救急の現場に影響が出ています。関西地方や東京などの病院を拠点とするドクターヘリが運航会社の整備士不足が原因で、7月から運航が休止し、運航ができない地域では離れた場所でも救急車で向かったり、別の地域のヘリに出動を依頼したりせざるをえない事態が起きています。
N2
Nguồn: NHK
72
Aug 31, 2025 06:08
トランプ政権の人員削減方針 災害支援の遅れに懸念も
2005年、アメリカ南部ルイジアナ州などで1800人以上が犠牲になったハリケーン「カトリーナ」から20年となり、被災地の人たちが犠牲者を追悼するとともに、復興への決意を新たにしました。一方、トランプ政権はFEMA=連邦緊急事態管理庁を効率化するとして人員の削減などを進める方針ですが、災害支援の遅れにつながりかねないと懸念の声もあがっています。
N2
Nguồn: NHK
41
Aug 31, 2025 11:08
秋田 記録的大雨に 東北 日本海側 土砂災害に厳重警戒を
前線などの影響で秋田県では記録的な大雨となっているところがあり、川が氾濫するなど災害の危険度が急激に上昇しています。秋田県をはじめ、東北の日本海側では平年9月1か月分の雨量を上回る大雨になるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒してください。
N2
Nguồn: NHK
36
Sep 2, 2025 11:09
Premium feature
Bạn cần nâng cấp lên tài khoản cao cấp để sử dụng tính năng này
Bạn có chắc chắn muốn kiểm tra lại không?
Bạn đã đạt đến giới hạn của ngày hôm nay
Bạn hãy nâng cấp tài khoản để đọc báo không giới hạn số lần