30日午前8時25ごろにロシアの
カムチャツカ半島付近でマグニチュード
8。6月30日早上8点25分左右,俄罗斯堪察加半岛附近发生了8级地震。
7の
地震が
起き、
北海道から
和歌山県にかけての
太平洋沿岸に
津波警報が
発表されたことを
受けて
気象庁は
午前10時10分から
記者会見を
開きました。
由于发生了7级地震,气象厅从上午10点10分开始召开记者会,此前已对从北海道到和歌山县的太平洋沿岸发布了海啸警报。
また、午後1時から再び会見を開き、今後の警戒点やメカニズムなどについて説明することにしています。
此外,还计划从下午1点再次召开记者会,说明今后的警戒要点及相关机制等事项。
気象庁の清本真司地震津波対策企画官は「沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
气象厅的清本真司地震海啸对策企划官表示:“在沿海或河边的人请立即前往高地或避难大楼等安全场所避难。”
警報が
解除されるまで
安全な
場所から
離れないでください」と
呼びかけました。
また清本地震津波対策企画官は「津波到達予測の第1波は早ければ午前10時ごろとなっている。
此外,清本地震海啸对策企划官表示:“如果快的话,预计第一波海啸将在上午10点左右到达。”
場合によっては
もう到達しているかもしれない。
津波は
長い
時間、
繰り返し
襲ってくる。
第1波よりも
後にくる
波が
大きいことも
あるので、
津波警報などが
解除されるまでは
避難を
継続してほしい」と
呼びかけました。
有时后续的海浪会比第一波更大,因此我们呼吁大家在海啸警报等解除之前继续避难。
さらに「日本から非常に離れたところで起きている地震だが国内で震度2や1を観測している。
此外,“虽然是发生在离日本非常遥远的地方的地震,但在国内也观测到了2级或1级的震感。”
この付近では
今月20日にもマグニチュード
7。4を
観測する
地震があり、
過去にもマグニチュード
7クラスの
地震が
時々発生している。
有观测到震度为4的地震,过去也曾偶尔发生过震级7级左右的地震。
また
1952年にはこの
付近でマグニチュード
9。0の
地震があり、
岩手県で
1メートルの
津波が
観測されているなど
津波の
被害が
出ている」と
述べました。
发生了0级地震,并且在岩手县观测到了1米高的海啸等,已经造成了海啸灾害。
津波注意報から津波警報へ切り替えたいきさつについては「地震が発生したときにはマグニチュード8。关于从海啸注意警报切换到海啸警报的经过,“当地震发生时,震级为8”。
0と推定し、午前8時37分に津波注意報を発表した。
そのあとハワイ
警報津波センターや
アメリカ地質調査所など
海外の
機関からの
情報を
得てマグニチュード
8。随后,根据来自夏威夷海啸警报中心和美国地质调查局等海外机构的信息,确定地震震级为8。
7に
修正した。
そのため
午前9時40分に
津波警報に
切り替えた」と
説明しました。
因此,改为在上午9点40分发布了海啸警报”,他这样说明道。