加計学園の
獣医学部新設をめぐり、
愛媛県の
加戸前知事は、
県が
国会に
提出した
内部文書について「
伝聞の
また伝聞だ」と
指摘し、
信ぴょう
性に
疑問を
呈するとともに、
安倍総理大臣は
獣医学部新設には
関与していないという
認識を
強調しました。
愛媛県の
加戸前知事は
自民党本部で
記者団に対し、
愛媛県が
国会に
提出した
新たな
内部文書について「
たぶん、
今治市が、
加計学園からそれらしきことを
聞いて
県に
伝え、
県がメモにしたのだろう。
伝聞の
また伝聞で、
メモが
あるから
絶対に
正しいということにはならない」と
指摘しました。
そのうえで、加戸氏は「加計学園の事務局に、若干、戦果を誇示するような話があったのかもしれない。信ぴょう性は加計学園の事務局にしかわからず、確かめるすべもない」と述べました。
また、加戸氏は「安倍総理大臣は、私からすれば若干冷たいのではないかと思うぐらいの対応だった。大学設置の審査でも安倍総理大臣を『そんたく』したかけらもなく、むしろ、『逆そんたく』ではないかというぐらいの厳しいハードルがあった。今回の問題に安倍総理大臣は一切関係ない」と述べ、獣医学部新設に安倍総理大臣は関与していないという認識を強調しました。