今月15日、フィリピンの
首都マニラの
路上で
日本人2人が
銃撃され
殺害された
事件について、
警視庁が
事件の
首謀者の
特定に
向けて
捜査を
始めたことが
捜査関係者への
取材で
分かりました。
本月15日,在菲律宾首都马尼拉街头发生的两名日本人遭枪击身亡事件,据对相关调查人员的采访获悉,警视厅已开始着手调查,以确定该事件的主谋。
今月15日、フィリピンの首都マニラで、日本人の男性2人がタクシーから降りた直後、拳銃で撃たれて殺害されました。
本月15日,在菲律宾首都马尼拉,两名日本男性在下出租车后,立即被枪击身亡。
地元の警察などによりますと、殺害されたのは、いずれも都内に住んでいた佐鳥秀明さん(53)と、中山晃延さん(41)と分かったということです。
据当地警方等消息,被杀害的是住在东京都内的佐鸟秀明(53岁)和中山晃延(41岁)。
地元の警察は、いずれもフィリピン人で、銃撃したとみられる50代の男の容疑者と、兄で、タクシーに同乗してツアーガイドをしていたとみられる60代の容疑者を拘束し、現場から逃走した別の容疑者の行方も追うなど捜査を進めています。
当地警方拘留了两名嫌疑人,一名是涉嫌开枪的50多岁男子,另一名是其兄长,60多岁,被认为与其同乘出租车并担任导游。此外,警方还在追查另一名从现场逃跑的嫌疑人的下落,案件正在进一步调查中。
容疑者らの1人は、首謀者の日本人から900万ペソ、日本円にしておよそ2300万円の報酬で殺害を依頼されたなどと供述しているということです。
据称,嫌疑人之一供述称,他受日本籍主谋的委托,以900万比索(约合2300万日元)的报酬被要求实施杀人。
この首謀者の日本人は日本に住んでいるとみられ、ツアーガイドの容疑者はこの首謀者がフィリピンを訪れた際に、運転手を務めていたということです。
据悉,这名主谋的日本人被认为居住在日本,而作为导游的嫌疑人在该主谋访问菲律宾时曾担任其司机。
この事件について、複数の日本人が関与した疑いがあるとみて警視庁が首謀者の日本人の特定に向けて捜査を始めたことが、捜査関係者への取材で分かりました。
据对调查相关人员的采访获悉,警方认为有多名日本人涉嫌参与此事件,警视厅已开始着手锁定日本籍主谋的调查。
今後は、フィリピンの警察と協力するなどして、捜査を進めるものとみられます。
海外事件の捜査は
刑法には「国外犯規定」があり、日本人が海外で殺人などの重大な犯罪を行ったり巻き込まれたりした場合、日本の刑法の効力が及ぶことを定めています。
海外案件的调查在刑法中有“国外犯罪规定”,规定当日本人在海外犯下杀人等重大犯罪或卷入此类案件时,日本刑法的效力也适用。
この規定を適用すれば現地の捜査当局から情報提供を受け、日本の警察が捜査を行うことができます。
如果适用这一规定,可以从当地的调查机构获得信息,日本警方就能够进行调查。
過去にこの規定を適用した事件としては、2019年に、フィリピンのセブ市で現地のフィリピン人に犯行を指示して妻を殺害したとして、神戸市に住む70代の夫が殺人の疑いで兵庫県警察本部に逮捕されています。
作为过去适用该规定的案件,2019年,在菲律宾宿务市,有一起案件是一名住在神户市的70多岁丈夫因涉嫌指使当地菲律宾人杀害其妻子,被兵库县警察总部以涉嫌杀人罪逮捕。