七夕は、
毎年7
月7
日です。
Tanabata is held every year on July 7th.
七夕は、
夏の
美しい
行事です。
Tanabata is a beautiful summer event.
七夕は、
中国の
伝説が
始まりです。
Tanabata originates from a Chinese legend.
織姫と
彦星という2
人の
恋人は、
天の
川の
向こう
側とこちら
側に
住んでいます。
Orihime and Hikoboshi live on opposite sides of the Milky Way.
2
人は1
年に1
回、
会うことができます。
They can only meet once a year.
七夕では、
細長い
紙に
願いごとを
書いて、
笹の
葉につけます。
During Tanabata, people write their wishes on strips of paper and hang them on bamboo branches.
夜になると、
風で
笹が
動いて、たくさんの
願いが
空に
上がっていくように
見えます。
At night, the wind shakes the bamboo branches, and it looks as if wishes are soaring up into the sky.
仙台市や
神奈川県平塚市などでは、
七夕の
大きな
お祭りがあります。
In Sendai City, Hiratsuka City in Kanagawa Prefecture, and several other places, large-scale Tanabata festivals are held.
きれいな
飾りやパレードを
見るために、たくさんの
人が
来ます。
Many people come to see the beautiful decorations and parades.
七夕の
夜、
空を
見たら、
誰でも
心の
中で
願いごとをするでしょう。
On the night of Tanabata, when you look up at the sky, surely everyone secretly makes a wish in their heart.