カナダ
中部で、
住民が
刃物のようなもので
刺される
事件が
相次ぎ、
これまでに
少なくとも10
人が
死亡、15
人がけがをしました。
容疑者2
人は
現場から
車で
逃走していて、
警察が
行方を
捜査しています。
カナダ中部サスカチワン州の警察によりますと、4日午前6時ごろ、住民が刃物のようなもので刺されたという通報が入り、その後、数時間にわたって周辺の地域からも、刃物のようなもので刺されたという通報が相次ぎました。
警察の調べによりますと、住民が刺された現場は13か所にのぼり、これまでに少なくとも10人が死亡、15人がけがをして病院で手当てを受けました。
警察は、31歳と30歳の男2人を容疑者として特定したうえで顔写真を公開し、現場から車で立ち去った容疑者2人の行方を捜査しています。
事件の現場は、サスカチワン州の州都レジャイナから北に300キロ余り離れていて、地元メディアによりますと、最初に通報があったのは先住民の人たちが暮らす地域だったということです。
警察は会見で、被害者のうち数人は容疑者に狙われて刺され、それ以外の人は無差別に襲われたという見方を示し、事件の動機についても調べています。
一方、2人の容疑者が現在も逃走していることから、警察はサスカチワン州と隣接する州の住民に対し、外出を控えるなど警戒するよう呼びかけています。
容疑者とみられる不審な男と接触した住民は
カナダの
公共放送CBCは、
容疑者とみられる
不審な
男と
接触した
複数の
住民の
インタビューを
伝えています。
男から話しかけられたという女性は「顔を覆った男が歩いてきて、口を刺されてけがしているので病院に連れて行ってほしいと言った。私が、けがを見せてと言うと男は『ダメだ。本当にひどいけがなんだ』と言っていた」と証言しました。
また、別の女性は「朝起きてコーヒーを飲んでいたら、家のそばを車が通り過ぎていった。しばらくすると顔を何かで覆った男が近づいてきて、『顔を切ってしまったので助けてほしい』と話しかけてきた。誰かを呼ぼうと私が家の中に入ったあと、彼はどこかへ立ち去ってしまった。不審に思って警察に通報した」と話していました。
カナダ警察会見 無差別に襲われた人もいるとの見解
警察当局は
会見を
開き、
犠牲者は
容疑者に
狙われた
人もいますが
無差別に
襲われた
人もいるとの
見解を
示しました。
男2人は車で現場から立ち去り現在も逃走中で、凶器を携帯しているとみられています。
警察は住民に外出しないよう警戒を呼びかけるとともに、2人にすぐに出頭するよう求めています。
サスカチワン州とは
カナダ
中部に
あるサスカチワン
州は、
西側にアルバータ
州、
南側に
国境を
隔てて
アメリカモンタナ
州などと
接し、
州全体の
面積は65
万1900
平方キロメートル、
人口は、
およそ120
万です。
アルバータ州 カルガリーにある日本総領事館によりますと、サスカチワン州は農業や鉱業が盛んで、およそ500人の在留邦人がいます。
また、少なくとも人口のおよそ1割にあたる11万人以上が先住民とされていて、ロイター通信によりますと、事件現場とみられるまちの1つは先住民のコミュニティーがあることで知られています。
カナダ トルドー首相「恐怖を感じ心を痛めている」
事件を
受けてカナダのトルドー
首相はSNS
上に「きょう
起きた
事件に
恐怖を
感じ、
心を
痛めています。
大切な
人を
亡くした
人、
負傷した
人のことを
思っています」と
コメントしています。
外務省 在留邦人などに注意喚起
外務省は、カルガリーに
ある総領事館など
を通じて情報収集を
進めていて、
現在のところ、
日本人の
被害は
確認されていないということです。
また、外務省は今回の事件を受けて、現地に滞在している日本人などに注意喚起のメールを送り、不審な人物に近寄らないことや、ヒッチハイクをしている人を車に乗せないこと、それに、報道などを通じて関連情報を入手することを呼びかけています。
カナダ 過去の死者多数の事件は
カナダでは
おととし4
月に
東部ノバスコシア
州で
男が
車で
移動しながら
複数の
場所で
銃を
発砲し、
少なくとも19
人が
死亡する
事件が
起きています。
また、5年前には東部ケベック州にあるイスラム教の礼拝施設モスクで男が銃を発砲して6人が死亡する事件が起きたほか、8年前には西部アルバータ州の2軒の住宅で子どもを含む合わせて8人が銃で撃たれて殺害される事件が起きています。
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
资源: NHK
374
Aug 2, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
资源: NHK
Aug 2, 2025 17:08
Premium feature
您需要升级到高级帐户才能使用此功能
您已达到今日上限
请升级您的帐户以无限阅读报纸