4日、
再逮捕された
日産自動車のゴーン
前会長とともに
東京都内の
マンションで
過ごしていた
妻のキャロル
さんが、
アメリカの
有力紙に
当時の
様子を
語りました。キャロル
さんは「
私もテロリストのように
扱われた」と、
東京地検特捜部の
対応を
非難しました。ゴーン
前会長の
妻のキャロル
さんは、
アメリカのニューヨーク・タイムズとウォール・ストリート・ジャーナルの
取材に
応じました。
特捜部の係官が午前6時前に都内のマンションに来たとき、ゴーン前会長とキャロルさんはパジャマを着た状態で、「ベッドから飛び起きて玄関のドアを開けると20人ほどがいた」と話しています。
特捜部は、キャロルさんの携帯電話やパスポートを押収し、何が書いてあるのか分からない日本語の文書にサインをするよう求めてきたということです。
このため文書の翻訳が必要で、弁護士と話をしたいと要求したものの認められなかったことを明らかにしました。
キャロルさんは特捜部のこうした対応について、「私が爆弾を持ったテロリストであるかのように扱われた。地獄のような恐怖を感じた」などと非難し、「私と夫に恥をかかせたかったのだ」と話しています。
また特捜部がマンションに来た際のゴーン前会長の様子については、逮捕されるかもしれないとは思っていたが、早朝に来るとは予想していなかったと述べ、「途方に暮れ、怖がっていた。ただ私のことを心配していた」と涙を浮かべながら話したということです。