北方四島を
戦争で
取り返すことの
是非などに
言及した
丸山穂高衆議院議員について、
立憲民主党など
野党6党派は「
国会全体の
権威と
品位を
著しく
汚した」などとして、
議員辞職勧告決議案を
衆議院に
共同で
提出しました。
北方四島を
戦争で
取り返すことの
是非などに
言及した
丸山穂高衆議院議員について、
日本維新の
会は
除名処分にし、
議員辞職するよう
重ねて
促していますが、
丸山氏は
議員辞職はせず、
無所属で
活動する
考えを
示しています。
これを受けて、立憲民主党、国民民主党、共産党、日本維新の会、社民党、衆議院の会派「社会保障を立て直す国民会議」の野党6党派は17日午後、丸山氏に対する議員辞職勧告決議案を衆議院に共同で提出しました。
決議案では「わが国の国是である平和主義に反し、国際問題にも発展しかねない可能性もあり、国益を大きく損ねる暴言だ。国会全体の権威と品位を著しく汚したという事実は拭いがたく、直ちに議員の職を辞するべきだ」としています。
衆議院議院運営委員会で野党側の筆頭理事を務める、立憲民主党の手塚仁雄氏は記者団に対し、「与党側に共同提出を求めたが、『タイトルも含め、修文を検討したい』という話だったので、議員辞職勧告決議案ではなくなる可能性があり、野党6党派で提出した。丸山氏の発言が問題だという意識は、与野党を超えて、共有できていると思う」と述べました。