奈良市に
ある奈良公園で
鹿の
出産がピークを
迎えるなか、
地元の
保護団体が「
子鹿に
人のにおいが
付くと、
母鹿が
子育てしなく
なる」として、
子鹿を
見つけても
触らないようツイッターで
呼びかけたところ、10
万回以上もリツイートされ
話題になっています。ツイッターに
投稿したのは、
奈良公園で
国の
天然記念物の
鹿の
保護に
取り組む団体「
奈良の
鹿愛護会」です。
奈良公園では今、鹿の出産がピークを迎えていて、生まれたばかりの子鹿を見かけることがあります。
保護団体によりますと、生まれたばかりの子鹿に不用意に近づくと人の気配を感じた母鹿が警戒して授乳できなくなり、子鹿が衰弱して死ぬこともあるということです。
このため保護団体は今月24日、「子鹿には絶対に触らないでください。子鹿に人間のにおいが付いてしまうと、お母さん鹿が子育てをしなくなります」などと、ツイッターで注意を呼びかけました。
この投稿は、30日までに10万6000回以上リツイートされるなど話題となっています。
奈良の鹿愛護会の獣医師、丸子理恵さんは「予想以上の反響をいただき驚きました。子鹿はかわいいので、近づいたり写真を撮ったりしたくなるのはわかりますが、それは命にかかわることなので、遠くから見守ってほしい」と話しています。