韓国が
軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の
破棄を
決めたことを
受けて、
安倍総理大臣は23
日午前、
記者団に対し、
地域の
平和と
安定を
確保するため
アメリカと
緊密に
連携するとともに、
韓国に対し、
信頼回復に
向け
日韓請求権協定をはじめ
両国間の
約束を
守るよう
引き続き
求めて
いく考えを
強調しました。
この中で
安倍総理大臣は、
太平洋戦争中の「
徴用」をめぐる
問題に対する
韓国側の
対応も
念頭に「
日韓請求権協定に
違反する
など、
国と
国との
信頼関係を
損なう対応が
残念ながら
続いている」と
指摘しました。
そのうえで「日本は、その中にあっても、現在の北東アジアの安全保障環境に照らせば、日米韓の協力に影響を与えてはならないという観点から対応してきた。今後とも、アメリカとしっかりと連携しながら、地域の平和と安定を確保し、日本の安全を守るために対応していきたい」と述べました。
そして、安倍総理大臣は「韓国に対して、まずは国と国との信頼関係を回復し、約束を守ってもらいたいという基本的な方針には今後も変わりはない。彼らが国と国との約束を守るように求めていきたい」と強調しました。
これに先立って、安倍総理大臣は総理大臣官邸で河野外務大臣と1時間近く会談し、今後の対応を協議したものとみられます。