山手線の運行に関わる変電所は複数ありますが、JR渋谷駅近くにある変電所でトラブルがあったということで、現在、確認を進めています。
先頭車両から次々に乗客がホームドアの隙間を縫うようにして降りていました。 撮影したNHKの職員によりますと、渋谷駅で電車に乗ろうとしたところ「送電のトラブルがあった」と構内放送があったということです。 しかし、電車がホームに入ってきたためそのまま恵比寿駅に向かったところ、スピードが次第に遅くなり車内放送で「電車に送電されていないのでいつ停車するか分からない」と説明があったということです。 結局、電車はスピードを落とした状態で恵比寿駅のホームに到着しましたが後部車両がホームまで届かず、乗客は先頭車両のドアから降りることになったということです。
JRによりますと、午後8時現在も復旧作業は続いているということです。
20日午後5時半ごろ、東京・渋谷区にあるJR東日本の変電所で電気系統のトラブルがあり、山手線の内回りと外回りで運転を見合わせています。
この影響で、JR中央・総武線の各駅停車とJR中央線快速電車のいずれも全線、埼京線の池袋駅から大崎駅間の上下線、湘南新宿ラインの一部の路線、JRと直通運転をしている相鉄線が、新宿駅から羽沢横浜国大駅の間の上下線で運転を見合わせています。
JR東日本によりますと、詳しい原因は今のところ分かっておらず、午後8時現在も復旧作業が続いていますが、すべての路線での運転再開のめどは立っていないということです。
JR東日本 “変電所トラブル 架線に電気流せない状態”

JR東日本によりますと、山手線は変電所のトラブルによって列車を動かすための架線に電気を流すことができない状態になっているということです。
午後6時ごろ、山手線に乗っていたNHKの職員が撮影したJR恵比寿駅の映像です。
5
4
3
2
1

アメリカのグランドキャニオンで大 きな山火事 と雲
N4
資源: Asahi
1374
Aug 2, 2025 07:08

インドネシアの火山 で大規模 噴火 国内 で目立 った潮位 変化 なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
資源: NHK
374
Aug 2, 2025 09:08

台風9号は関東の沖合を東寄りに進み、しだいに遠ざかる見込みです。関東と東北では、2日は海上を中心に風が強い状態が続く見込みで、気象庁は強風や高波に十分注意するよう呼びかけています。
N2
資源: NHK
61
Aug 2, 2025 09:08

長野オリンピックの公式ポスターを手がけたことで知られ、文化勲章を受章した洋画家の絹谷幸二さんが1日、悪性リンパ腫のため、亡くなりました。82歳でした。
N2
資源: NHK
48
Aug 2, 2025 11:08

ドジャース 大谷 翔平 がレイズ戦 で2安打 複数 安打 は4試合 ぶり
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がレイズ戦でヒット2本を打ち、4試合ぶりに複数安打をマークしました。
N2
資源: NHK
35
Aug 2, 2025 11:08

「最も若い被爆者」原爆小頭症の人たちの写真展 東京
80年前、広島や長崎に原爆が投下され母親のおなかの中で被爆したことで脳の発育が妨げられ、知能や体に障害がある「原爆小頭症」の人たちの写真展が2日から東京で開かれています。
資源: NHK
Aug 2, 2025 15:08

油井亀美也さんらの宇宙船 国際宇宙ステーションにドッキング
日本人宇宙飛行士の油井亀美也さんらを乗せてアメリカから打ち上げられた民間の宇宙船、「クルードラゴン」は、日本時間の2日午後、国際宇宙ステーションへのドッキングに成功しました。
資源: NHK
Aug 2, 2025 16:08

“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
資源: NHK
Aug 2, 2025 17:08

終戦後にも死者が…戦没者資料デジタル解析で見えた戦争の傷痕
故郷を離れ戦地に赴いた兵士たちはいつどこで亡くなったのか。戦後80年となることし、兵士が亡くなった場所やその日付を、AIなどのデジタル技術で解析しました。そこから見えてきたのは、戦争が終わってからも続く悲惨な実態でした。
資源: NHK
Aug 2, 2025 16:08

埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 全員意識不明の重体
2日午前、埼玉県行田市で、下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、消防によりますと、4人は救助されましたが、いずれも意識不明の重体だということです。
資源: NHK
Aug 2, 2025 16:08