アメリカと
中国の
高官による
貿易協議が
14日、スペインのマドリードで
始まりました。
美国和中国高级官员的贸易谈判于14日在西班牙马德里开始。
初日の
協議では、
関税措置に
加え、
中国系の
動画共有アプリ「TikTok」のアメリカ
事業の
売却などについて
議論が
交わされ、
協議は
15日も
続けられるということです。
在首日的磋商中,除了关税措施外,还就中国视频分享应用“TikTok”在美国业务的出售等问题进行了讨论,磋商将在15日继续进行。
ロイター通信や中国国営の新華社通信は、14日、スペインの首都マドリードでアメリカと中国の貿易協議が始まったと伝えました。
路透社和中国国营新华社14日报道称,美中贸易谈判已在西班牙首都马德里开始。
アメリカと中国は、互いに追加関税を引き下げた上で、一部の関税をことし11月まで停止して貿易協議を進めていて、今回の協議には、アメリカのベッセント財務長官と中国で経済政策を統括する何立峰副首相が参加しています。
美国和中国在相互降低附加关税的基础上,暂停部分关税至今年11月,以推进贸易谈判。本次谈判由美国财政部长耶伦和主管中国经济政策的副总理何立峰参加。
ロイター通信はアメリカ政府当局者の話として、初日の協議では、関税措置や経済に加え、中国系の動画共有アプリ「TikTok」の問題について議論が集中したと伝えています。
路透社援引美国政府官员的话报道称,在首日的会谈中,讨论主要集中在关税措施、经济问题以及中国视频分享应用“TikTok”的问题上。
アメリカ側は、9月17日を期限として「TikTok」のアメリカ事業の売却を求めていて、中国側に対応を迫ったものとみられます。
美国方面以9月17日为期限,要求出售“Tiktok”的美国业务,似乎是在向中方施加压力要求其作出回应。
また協議に先立ち、ベッセント長官はG7=主要7か国の財務相・中央銀行総裁会議で、各国に対し、ロシアから原油を購入している中国を含む国々への関税を引き上げるよう要請していて、中国によるロシア産原油の購入について議論が行われるかも焦点です。
在会谈开始之前,贝森特部长在七国集团(G7)财政部长和中央银行行长会议上,已要求各国提高对包括从俄罗斯购买原油的中国在内的国家的关税,因此是否会讨论中国购买俄罗斯原油的问题也备受关注。
協議は15日も続けられるということです。