炭素だつたんそ燃料ねんりょう使用しようりょう世界せかい4よんばい以上いじょうに” 大阪おおさかはつ国際会議こくさいかいぎ

Easy Japanese news
N2 Sep 15, 2025 12:09 110
Furigana Translation
Japanese newspaper
バイオ燃料ねんりょう水素すいそをはじめ、だつ炭素たんそにつながる燃料ねんりょう活用かつよううなが国際こくさい会議かいぎ大阪おおさかはじめてひらかれ、主催しゅさいする日本にっぽんとブラジルは、2035にせんさんじゅうごねんまでに世界せかい全体ぜんたいこれら燃料ねんりょう年間ねんかん使用しようりょうをこれまでの4よんばい以上いじょう拡大かくだいさせていく目標もくひょうしめしました。

この持続じぞく可能かのう燃料ねんりょう閣僚かくりょう会議かいぎ」は日本にっぽん・ブラジルりょう政府せいふはじめてひらき、大阪おおさか会場かいじょうにはヨーロッパアジアなど30さんじゅうあまりくに国際こくさい機関きかん出席しゅっせきしました。

はじめに共同きょうどう議長ぎちょうつとめる武藤むとう経済けいざい産業さんぎょう大臣だいじんが「持続じぞく可能かのう燃料ねんりょう普及ふきゅうさせていくために各国かっこくでのみはもちろん、国際こくさいてき協力きょうりょく官民かんみん連携れんけいかせない。

ぜひ、かったつな議論ぎろんお願いおねがいしたい」とべました。

会議かいぎでは、バイオ燃料ねんりょう水素すいそをはじめだつ炭素たんそにつながる燃料ねんりょう活用かつよううながすため、ハイブリッドエンジンなど自動車じどうしゃ分野ぶんや利用りようはかることの重要じゅうようせい各国かっこく実情じつじょうおうじて普及ふきゅうはかっていくことを確認かくにんしました。

そのうえで会議かいぎ主催しゅさいする日本にっぽんとブラジルは、いまから10年じゅうねん2035年にせんさんじゅうごねんまでに世界せかい全体ぜんたいでこれらの燃料ねんりょう年間ねんかん使用しようりょう去年きょねん4倍よんばい以上いじょう拡大かくだいさせ、化石かせき燃料ねんりょう利用りようおさえていく目標もくひょうしめしました。

今回こんかい成果せいかは、ことし11じゅういちがつにブラジルでひらかれる気候きこう変動へんどうかんする国連こくれん会議かいぎ、「COP30さんじゅう」でもしめされる見込みこみです。

5
4
3
2
1