べいぐん しん開発かいはつ中距離ちゅうきょりミサイルシステム日本にっぽんはつ展開てんかい


Easy Japanese news
N1 Sep 15, 2025 17:09 120
Furigana Translation
Japanese newspaper
アメリカぐんあらたに開発かいはつした地上ちじょう発射はっしゃがた中距離ちゅうきょりミサイルシステム本">日本にっぽんはじめて展開てんかいさせ、日本にっぽんから中国ちゅうごくにもとどくミサイルの能力のうりょくしめすことで抑止よくしりょく強化きょうかするねらいがあるられます。

アメリカぐんあらたに開発かいはつしたのは地上ちじょう発射はっしゃがた中距離ちゅうきょりミサイルシステム「タイフォン」で15日じゅうごにち、アメリカぐん岩国いわくに基地きちメディア公開こうかいされました。

アメリカぐん今月こんげつ11日じゅういちにちからの自衛隊じえいたいとのだい規模きぼ共同きょうどう訓練くんれん九州きゅうしゅう沖縄おきなわなど各地かくち離島りとう防衛ぼうえい想定そうていした訓練くんれん実施じっししていて、このなかではじめて地上ちじょう発射はっしゃがた中距離ちゅうきょりミサイルシステムを日本にっぽん基地きち展開てんかいさせました。

「タイフォン」は巡航じゅんこうミサイル「トマホーク」を発射はっしゃでき、射程しゃてい1600キロタイプであれば、岩国いわくに基地きちから東シナ海ひがししなかいそして中国ちゅうごく一部いちぶとど能力のうりょくがあります。

日本にっぽんへの展開てんかいのねらいについて部隊ぶたいのウェイド・ジャーマン司令しれいかんは「今回こんかい我々われわれ自衛隊じえいたいとともにきびしく現実げんじつてき訓練くんれん実施じっしする機会きかいており、必要ひつようおうじてたたか準備じゅんびととのえられることを確認かくにんする。

岩国いわくに基地きちでは航空こうくう基地きち港湾こうわん両方りょうほうでタイフォンを展開てんかいするさまざまな運用うんよう形態けいたい検証けんしょうする機会きかいなる」とはなしています。

一方いっぽう今回こんかい展開てんかいについて中国ちゅうごくは「断固だんこ拒否きょひする」とし、ロシアは「さらなる不安定ふあんていまね行動こうどうだ」などとして、ともに反発はんぱつつよめています。

「タイフォン」開発かいはつ背景はいけい中国ちゅうごくぐんへの危機ききかん

アメリカぐんの「タイフォン」はあらたに開発かいはつされた移動いどう可能かのう地上ちじょう発射はっしゃがた中距離ちゅうきょりミサイルシステムで、さまざまな領域りょういき作戦さくせん展開てんかいするアメリカ陸軍りくぐんのマルチ・ドメイン・タスクフォースが運用うんようしています。

システムは巡航じゅんこうミサイル「トマホーク」と対空たいくうミサイル「SM6」を発射はっしゃできます。

アメリカは冷戦れいせん末期まっききゅうソビエトとむすんだINF=中距離ちゅうきょり核ミサイルかくみさいる全廃ぜんぱい条約じょうやくで、地上ちじょう発射はっしゃがた中距離ちゅうきょりミサイルを保有ほゆうしてこなかった一方いっぽう中国ちゅうごく中距離ちゅうきょりミサイルの生産せいさん配備はいびちかられ、すくなくとも1800発せんはっぴゃくはつ以上いじょう保有ほゆうしていると分析ぶんせきされています。

このためアメリカぐん中国ちゅうごくぐんとの中距離ちゅうきょりミサイルの能力のうりょくおおきながあるとして危機ききかんつよめ、2019にせんじゅうきゅうねんのINF全廃ぜんぱい条約じょうやく失効しっこう開発かいはついそぎ、インド太平洋たいへいよう地域ちいきへの配備はいび目指めざしてきました。

そして去年きょねん、フィリピンで実施じっしした訓練くんれんはじめて「タイフォン」を展開てんかいし、今回こんかいはじめて日本にっぽんにも展開てんかいさせました。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
べいぐん特殊とくしゅ部隊ぶたい 2019にせんじゅうきゅうねん北朝鮮きたちょうせん上陸じょうりくこころみるも失敗しっぱいべい報道ほうどう







アメリカのメディアは、アメリカぐん特殊とくしゅ部隊ぶたいが2019ねんに、北朝鮮きたちょうせんのキム・ジョンウン(きむただしおんそう書記しょき通信つうしん傍受ぼうじゅする機器きき設置せっちしようと北朝鮮きたちょうせんへの上陸じょうりくこころみたものの、失敗しっぱいしていたとつたえました。当時とうじ、1のトランプ政権せいけんのもとで北朝鮮きたちょうせんとの協議きょうぎすすめられていたさなかでキムそう書記しょきかんがえをることは優先ゆうせん課題かだいだったとしています。
N1 Source: NHK 804 Sep 6, 2025 08:09
Japanese newspaper
NATO制服トップ中国ちゅうごくロシアろしあ北朝鮮きたちょうせんの“結束けっそく”に懸念けねん



NATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこう制服せいふくぐみのトップがNHKのインタビューにおうじ、9つき3にち中国ちゅうごくおこなわれた軍事ぐんじパレードで中国ちゅうごくとロシア、北朝鮮きたちょうせん結束けっそく印象いんしょうづけたことに懸念けねんしめしたうえで、欧米おうべい日本にっぽんなど価値かちかん共有きょうゆうする国々くにぐに連携れんけいして対応たいおうすべきだとうったえました。
N1 Source: NHK 633 Sep 7, 2025 05:09
Japanese newspaper
岩屋いわや外相がいしょう 核兵器かくへいき原料げんりょう生産せいさん禁止きんし条約じょうやくで“リーダーシップ発揮はっき






岩屋いわや外務がいむ大臣だいじんはニューヨークでひらかれた、核兵器かくへいき原料げんりょう生産せいさん禁止きんしする条約じょうやくに関にかんする外相がいしょう会合かいごう出席しゅっせきし、条約じょうやく内容ないようをめぐる交渉こうしょう開始かいしけて日本にっぽんがリーダーシップを発揮はっきしたいというかんがえをしめしました。
N1 Source: NHK 172 Sep 25, 2025 08:09
Japanese newspaper
来月らいげつ霞関かすみがせきじょせんど再生さいせい利用りよう政府せいふがロードマップ正式せいしき決定けってい

東京とうきょう電力でんりょく福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこじょそめ取り除とりのぞかれた再生さいせい利用りよう福島ふくしまけんがいでの最終さいしゅう処分しょぶんについて、政府せいふは26にち今後こんご5ねん程度ていど取り組とりくむロードマップを正式せいしき決定けっていしました。
N1 Source: NHK 75 Aug 26, 2025 17:08
Japanese newspaper
カーリングカーリング女子じょし ロコ・ソラーレ3さん大会たいかい連続れんぞく五輪ごりん出場しゅつじょうならず





カーリングのミラノ・コルティナオリンピックの世界せかい最終さいしゅう予選よせん日本にっぽん代表だいひょう決定けっていせんは、13にち午前ごぜん女子じょしの2チームであらそ決定けっていせんへの進出しんしゅつをかけたタイブレークがおこなわれ、フォルティウスがロコ・ソラーレにち、SC軽井沢かるいざわクラブと対戦たいせんする決定けっていせんすすみました。ロコ・ソラーレは3大会たいかい連続れんぞくのオリンピック出場しゅつじょうへのみちがたたれました。
N1 Source: NHK 1 Sep 13, 2025 15:09
Japanese newspaper
ロシアによるだい規模きぼ攻撃こうげき キーウでどもふく22にじゅうににん死亡しぼう

ウクライナの首都しゅとキーウでは28にち、ロシアによるだい規模きぼ攻撃こうげきがあり、どもをふくすくなくとも22にん死亡しぼうしました。キーウへのだい規模きぼ攻撃こうげき先月せんげつまつ以来いらいで、ウクライナやヨーロッパがわは、ロシアが停戦ていせんなどの交渉こうしょうおうじる姿勢しせいがないことのあらわれだとして非難ひなんつよめています。
N1 Source: NHK 1 Aug 29, 2025 06:08
Japanese newspaper
FRB議長ぎちょう ジャクソンホール講演こうえん利下りさげにかんする発信はっしん注目ちゅうもく






アメリカのトランプ大統領だいとうりょう金融きんゆう政策せいさくをめぐり対立たいりつしてきたFRB=連邦れんぽう準備じゅんび制度せいど理事りじかいのパウエル議長ぎちょうがアメリカ西部せいぶのジャクソンホールで日本にっぽん時間じかんの22にちよる講演こうえんおこないます。FRBが9つき利下りさげに踏み切ふみきるとの見方みかた金融きんゆう市場しじょうつよまるなか、トランプ政権せいけん関税かんぜい措置そち影響えいきょう最新さいしん経済けいざい指標しひょうまえながら今後こんご利下りさげの方針ほうしんについてどのようなメッセージを発信はっしんするかが注目ちゅうもくされています。
N1 Source: NHK 1 Aug 22, 2025 16:08