岩屋いわや外相がいしょう 核兵器かくへいき原料げんりょう生産せいさん禁止きんし条約じょうやくで“リーダーシップ発揮はっき






Easy Japanese news
N1 Sep 25, 2025 08:09 176
Furigana 번역
일본 신문
岩屋いわや外務がいむ大臣だいじんはニューヨークでひらかれた、核兵器かくへいき原料げんりょう生産せいさん禁止きんしする条約じょうやくかんする外相がいしょう会合かいごう出席しゅっせきし、条約じょうやく内容ないようをめぐる交渉こうしょう開始かいしけて日本にっぽんがリーダーシップを発揮はっきしたいというかんがえをしめしました。

FMCT=兵器へいきようかく物質ぶっしつ生産せいさん禁止きんし条約じょうやくは、1993せんきゅうひゃくきゅうじゅうさんねん当時とうじアメリカのクリントン大統領だいとうりょう提唱ていしょうしましたが、条約じょうやくくわしい内容ないようをめぐる交渉こうしょうはじまらないまま30年さんじゅうねん以上いじょう経過けいかしています。

この交渉こうしょう開始かいし目指めざはじめての外相がいしょう会合かいごう日本にっぽん時間じかん25日にじゅうごにちあさニューヨークでひらかれ、かく保有ほゆうこく保有ほゆうこくの12かこく外相がいしょうらが参加さんかしました。
会合かいごう主催しゅさいしゃとして出席しゅっせきした岩屋いわや外務がいむ大臣だいじんは「いまもとめられていることは対話たいわ協調きょうちょうつうじて、かく軍縮ぐんしゅく拡散かくさんけた政治せいじてき意志いしをFMCTの即時そくじ交渉こうしょう開始かいし結実けつじつさせることだ」とべ、交渉こうしょう開始かいしけて日本にっぽんがリーダーシップを発揮はっきしたいというかんがえをしめしました。

また会合かいごうでは共同きょうどう声明せいめい採択さいたくされ、交渉こうしょうなる多国たこくかん枠組わくぐみ「ジュネーブ軍縮ぐんしゅく会議かいぎ」にたいし、前提ぜんてい条件じょうけんをつけずにただちに交渉こうしょうはじめるようもとめるとともに、広島ひろしま長崎ながさきへの原爆げんばく投下とうかから80年はちじゅうねんとなったことをまえ、「核兵器かくへいきのない世界せかい」にけてむことがまれました。






5
4
3
2
1