Japanese newspaper
ユニセフ「ウクライナなどくるしんでいるどもたすけてほしい」
2022-11-07 12:00:00
Translation
Anonymous 15:01 06/01/2023
1 0
Add translation
ユニセフ「ウクライナなどくるしんでいるどもたすけてほしい」
label.tran_page UNICEF: Help children suffering in Ukraine

ユニセフキャサリンラッセル事務局長じむきょくちょう日本にっぽんました

label.tran_page UNICEF Executive Director Catherine Russell Visits Japan
そして戦争せんそうなどくるしんでいるどもたちをたすてほしいとはなしました
label.tran_page And she told them that she wanted to help children suffering from war etc.

ウクライナでは、ロシアぐん電気でんきおく施設しせつなど攻撃こうげきをしています

label.tran_page In Ukraine, the Russian military is attacking facilities that transmit electricity.
ラッセル事務局長じむきょくちょうは「電気でんきりなくて、どもたちにはきびしいふゆになります
label.tran_page Russell said: ”Without electricity, it will be a tough winter for children.
わたしたちは、たすなければなりません」とはなしました
label.tran_page we have to help,” she said

ラッセル事務局長じむきょくちょうは、気候きこうわったことが原因げんいんで、くるしんでいるどもたちも心配しんぱいだとはなしました

label.tran_page Director General Russell said she is also concerned about children who are suffering because of the changing climate.
エチオピアではあめすくなくてものりなくなっています
label.tran_page Ethiopia is running out of food due to lack of rain
パキスタンではあめかわみずあふれて、たくさんどもたちが病気びょうきくなっています
label.tran_page In Pakistan, many children are dying of disease because of flooding of rivers due to rain.

今月こんげつ6むいか気候きこうわっていることについてはな国連こくれん会議かいぎ「COP27」がはじまります

label.tran_page On the 6th of this month, the United Nations conference ”COP27” to discuss the changing climate will begin
ラッセル事務局長じむきょくちょうは、どもまもために大人おとな行動こうどうしなければならないといました
label.tran_page Russell says adults must act to protect children