Japanese newspaper
新型しんがた肺炎はいえん 徹底てっていしたい「手洗てあら」のポイント
2/3/2020 4:44:20 PM +09:00
Translation
Anonymous 09:02 03/02/2020
0 0
Add translation
新型しんがた肺炎はいえん 徹底てっていしたい「手洗てあら」のポイント
label.tran_page The new pneumonia
コロナウイルスはインフルエンザやかぜと同様どうようにせきやくしゃみなどまつで感染かんせんします
label.tran_page Coronavirus is transmitted by coughs and sneezes as well as influenza and colds


WHOだぶりゅ-えいちお-推奨すいしょうしている予防よぼうほう感染かんせんひろげない対策たいさくは、一般いっぱんてき感染かんせんしょう対策たいさく同様どうように、「手洗てあら」と「せきエチケット」です
label.tran_page The preventive measures recommended by WHO and measures to prevent the spread of infection are ”hand-washing” and ”seki etiquette”, similar to general infectious disease control.


このうち手洗てあら」は、せっけんと流水りゅうすいで、すくなくとも20秒間びょうかんゆびつめ隙間すきまなどしっかりあら必要ひつようがあります
label.tran_page Of these, ”hand washing” requires soap and running water, and it is necessary to wash thoroughly between fingers and nails for at least 20 seconds
また手洗てあらができない場合ばあいアルコールなど消毒しょうどくやくしっかり消毒しょうどくすることも効果こうかてきです
label.tran_page Also, if you can not wash your hands, it is also effective to disinfect your hands thoroughly with a disinfectant such as alcohol


についたウイルスはくち、それにはななどからはいってきます
label.tran_page The virus on your hand comes in through your eyes, mouth, nose, etc.
しっかりあらまではかおさわらないようにしてください
label.tran_page Do not touch your face until you wash your hands


感染かんせんしょう対策たいさくとても重要じゅうような「手洗てあら
label.tran_page ”Hand washing” is very important for infectious disease control
そのポイントを、感染かんせん制御せいぎょ専門せんもんの、東邦とうほう大学だいがく 小林こばやしとらてつ教授きょうじゅ※におしえてもらいました
label.tran_page This point was taught by Professor Tetsu Kobayashi, Toho University, who specializes in infection control.


最後さいごまであわのこくらいたっぷり

●まず、ハンドソープをたっぷり使つかい、ゆびいちほんいちほんまで丁寧ていねいにこすること
label.tran_page

手首てくびしっかりあらい、最後さいごまであわのこっているくらいがせっけんりょう目安めやすです
label.tran_page

レバー直接ちょくせつれずにみずめる

洗い流あらいながすのは、みずでもお湯おゆでもかまいません
label.tran_page

●ペーパータオルでき、レバー直接ちょくせつれずにみずめるのがとくにおすすめだといます
label.tran_page

アルコール消毒しょうどくではポンプ最後さいごまで押し下おしさげる

あらえないときはアルコール消毒しょうどく
label.tran_page

ポイントアルコールりょう
label.tran_page
ポンプ最後さいごまで押し下おしさげます
label.tran_page


小林こばやし教授きょうじゅは、「最後さいごまで十分じゅうぶんりょう
label.tran_page
かわかないうちをまんべんなく消毒しょうどくすることが大切たいせつで、それにはこのりょう非常ひじょう重要じゅうよう」だといます
label.tran_page


●ジェルタイプの場合ばあいいちかい分量ぶんりょうすくないことも
label.tran_page
複数ふくすうかいして調節ちょうせつします
label.tran_page

手洗てあら同様どうよう手順てじゅんで、指先ゆびさきから手首てくびまでアルコールしっかり行き渡いきわたらせます
label.tran_page


小林こばやし教授きょうじゅは、「特定とくてい多数たすうひとさわ場所ばしょさわったとき人混ひとごみにったとき通常つうじょう手洗てあらがしにくい場所ばしょでは、こういうものでゆび消毒しょうどくするのもひとつの」だとはなしています
label.tran_page


小林こばやしとらてつ(こばやし・いんてつ)教授きょうじゅの「てつ」は、「きち」がふた
label.tran_page