Japanese newspaper
広島ひろしま原爆資料館げんばくしりょうかん 本館ほんかんあたらしくなって4がつにオープン
2019-01-07 11:30:00
Translation
Anonymous 21:01 08/01/2019
1 0
Add translation
広島ひろしま原爆資料館げんばくしりょうかん 本館ほんかんあたらしくなって4がつにオープン
label.tran_page The main building of Hiroshima Atomic Bomb Museum will be renovated and reopened to public in April.

広島ひろしまし原爆資料館げんばくしりょうかんは、原爆げんばく関係かんけいあるもの写真しゃしんなど資料しりょうあつめてせています

label.tran_page The museum collects and displays information such as things and photographs related to atomic bomb.
原爆資料館げんばくしりょうかんあたらしくするための工事こうじをしていて、いまることができるのはひがしかんだけです
label.tran_page Due to the renovation work of the museum, the only building available for visit currently is the East building.
本館ほんかんあたらしくなって、今年ことしの4がつ25にちオープンします
label.tran_page The main building will be renovated and reopened to public on 25th of April.

あたらしい本館ほんかんでは、資料しりょうを2つのテーマせます

label.tran_page In the brand new main building, the information would be divided into and displayed in two themes.
広島の原爆資料館 本館が新しくなって4月にオープン 1つは「8がつむいかのヒロシマ」というテーマです
label.tran_page The first theme is [Hiroshima on 6th of August].
原爆げんばくちたときのつよかぜがったてつ煙突えんとつくなったひとていたふくなど紹介しょうかいします
label.tran_page The steel and chimneys bent by the strong winds caused by the dropping of atomic bomb as well as the clothing of victims will be introduced.

もう1つのテーマは「被爆ひばくしゃ」です

label.tran_page Another theme is [the victims].
原爆げんばくくなったひと写真しゃしん家族かぞく手紙てがみ一緒いっしょに、そのひと使つかっていた弁当箱べんとうばこなど紹介しょうかいします
label.tran_page The photographs of people who died in the event, the letters of their families and their lunch boxes will be introduced.

今年ことしは4がつ27にちから5がつ6日むいかまで、やす10日とおかつづきます

label.tran_page There would be ten continuous days of holiday this year from 27th of April to 6th of May.
広島ひろしましは、ながやすまえオープンして、たくさんひとてもらいたいとかんがえています
label.tran_page The reopening of Hiroshima city for visiting by the public before the long holiday is being considered.