Japanese newspaper
NEC、コロナウイルス感染拡大かんせんかくだいでテレワークなど推奨すいしょう
2020-02-18 17:02:04Z
Translation
Anonymous 16:02 18/02/2020
1 0
Add translation
NEC、コロナウイルス感染拡大かんせんかくだいでテレワークなど推奨すいしょう
label.tran_page NEC recommended for teleworking due to the spread of coronavirus infection.

 大手電機おおてでんきメーカーのNECは、新型しんがたコロナウイルスの感染拡大かんせんかくだいけ、グループ従業じゅうぎょういんたいして出勤しゅっきんせず、自宅じたくなど仕事しごとをするテレワークなどを推奨すいしょうする通知つうちしたことをあきらかにしました

label.tran_page NEC, a major electronics maker, has announced that in response to the spread of the new coronavirus, it has issued a notice to group employees recommending teleworking to work from home, etc. instead of going to work.

 NECによりますと17にち保守業務ほしゅぎょうむ従事じゅうじする社員しゃいんなどのぞいた国内こくないはたらグループ全社員ぜんしゃいんおよそ万人まんにんたいし、時差出勤じさしゅっきんやテレワークなどを利用りようして人混ひとごみをけるよううなが通知つうちしたということです
label.tran_page According to NEC, a notice was issued on the 17th to notify about 60,000 employees in the group who work in Japan, except for those engaged in maintenance work, to avoid crowds by using staggered work or telework.
NECは2018ねんに、全社員ぜんしゃいん対象たいしょう回数制限かいすうせいげんなく在宅勤務ざいたくきんむできる制度せいど導入どうにゅうしていて、全社員ぜんしゃいんスマートフォンやノートパソコン配布はいふしたほか、シェアオフィスはたらける環境かんきょうととのえているということです
label.tran_page NEC introduced a system that allows all employees to work from home in 2018 without any restrictions, distributing smartphones and laptops to all employees and creating an environment where employees can work in shared offices.