일본 신문
来年らいねんから使つか中学校ちゅうがっこう教科書きょうかしょまる
2020-03-25 16:30:00
번역
Anonymous 20:03 25/03/2020
1 0
번역 추가
来年らいねんから使つか中学校ちゅうがっこう教科書きょうかしょまる
label.tran_page 내년부터 사용할 중학교 교과서가 정해지다

来年らいねんがつから使つか中学校ちゅうがっこう教科書きょうかしょまりました

label.tran_page 내년 4월부터 사용할 중학교 교과서가 정해졌습니다
あたらしい教科書きょうかしょでは、生徒せいと自分じぶんかんがえて意見いけんったり、はなたりすることを大切たいせつにしています
label.tran_page 새로운 교과서에는 학생들이 스스로 생각해 의견을 말하거나 대화하는 것을 중요하게 하고 있습니다
さつのページは、全部ぜんぶ科目かもく平均へいきんいままでより7.6%おおくなりました
label.tran_page 한 권에 페이지는 전 과목 평균 지금보다 7.6퍼센트 많아졌습니다

英語えいごは、教科書きょうかしょつくった全部ぜんぶ会社かいしゃが、はじめてQRコード使つかいました

label.tran_page 영어는 교과서를 만든 모든 회사가 처음으로 QR코드를 사용했습니다
タブレット端末たんまつなどただしい発音はつおん会話かいわ勉強べんきょうして、上手じょうずコミュニケーションできるようにするためです
label.tran_page 태블릿 단말기 등으로 올바른 발음과 회화를 공부해 능숙하게 커뮤니케이션이 가능하도록 하기 위함입니다

くにはこれから、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうひとりだい、パソコンやタブレット端末たんまつ使つかことができるようにしたいとかんがえています

label.tran_page 국가는 이제부터 초등학교와 중학교에 한 명에 한 대씩 컴퓨터나 태블릿 단말을 사용하는 것이 가능하도록 하려고 생각하고 있습니다
専門せんもんかは「パソコンなど使つかった勉強べんきょうが、どの学校がっこうでもおなようにできるようにしなければなりません」とはなしています
label.tran_page 전문가는 컴퓨터 등을 사용하는 공부가 어느 학교에서든 똑같이 할 수 있도록 하지 않으면 안 된다고 말합니다