Japanese newspaper
明治安田生命めいじやすだせいめい定年ていねんを70さいにしたい」
2024-07-04 11:55:00
Translation
Anonymous 00:07 05/07/2024
3 0
Add translation
明治安田生命めいじやすだせいめい定年ていねんを70さいにしたい」
label.tran_page Meiji Yasuda Life “I want to raise the retirement age to 70”

保険ほけん会社かいしゃ明治安田生命めいじやすだせいめいでは、定年ていねんは65さいまっています

label.tran_page The insurance company Meiji Yasuda Life has set the retirement age at 65.
会社かいしゃは、保険ほけん営業えいぎょう以外いがい仕事しごとをしているひとたち定年ていねんを、2027年度ねんどから70さいにすることをかんがえています
label.tran_page The company is considering raising the retirement age for people working in jobs other than insurance sales to 70 from fiscal 2027.

日本にっぽんでは、15さいから64さいまでの人口じんこうすくなくなっています

label.tran_page In Japan, the population between the ages of 15 and 64 is decreasing.
わかひと仕事しごと中心ちゅうしんなるひとが、仕事しごと会社かいしゃえることがおおくなっています
label.tran_page Young people and people who are at the core of their jobs are increasingly changing jobs and companies.
このため日本にっぽん会社かいしゃいまなが経験けいけん技術ぎじゅつっているひと大事だいじにしようとかんがえています
label.tran_page For this reason, Japanese companies are now thinking of valuing people with long experience and skills.

明治安田生命めいじやすだせいめいも、年齢ねんれいたかひと会社かいしゃのためにもっとはたらいてほしいとかんがえました

label.tran_page Meiji Yasuda Life also wanted older people to work more for the company.
会社かいしゃによると、おおきな銀行ぎんこう保険ほけん会社かいしゃで、定年ていねんを70さいにするのははじめてです
label.tran_page According to the company, this is the first time a large bank or insurance company has set the retirement age to 70.