Japanese newspaper
「クマの」で品物しなものわたしてくれるカフェができた
2023-02-10 12:00:00
Translation
agnandiane 15:03 01/03/2023
8 0
Add translation
「クマの」で品物しなものわたしてくれるカフェができた
label.tran_page A cafe where you can hand over items with ”bear hands” has opened

大阪市おおさかしデパートあるバレンタインデーに、やわらかいでできたクマ手袋てぶくろ品物しなものわたしてくれるカフェができました

label.tran_page A cafe has been opened at the Valentine’s Day counter in a department store in Osaka City, where you can hand out items with bear gloves made of soft fur.

このカフェは、なや相談そうだんけるカウンセラーの勉強べんきょうをする学校がっこうしました

label.tran_page This cafe is run by a school that trains to become a counselor
ひとことがむずかしいひとたちなどはたらいています
label.tran_page People who have difficulty meeting people are working

品物しなものわたところにはカーテンがあって、きゃくから店員てんいんえません

label.tran_page There is a curtain at the place where the goods are handed over, so that the customer cannot see the store clerk.
店員てんいん画面がめんきゃくことができて、わなくていいため、安心あんしんしてはたらことができます
label.tran_page The store clerk can see the customer on the screen and does not have to meet them, so they can work with peace of mind.

菓子かしったおんなは、まどからてきたクマ握手あくしゅしたり、たりして、「かわいかったです」とはなしていました

label.tran_page The girl who bought the sweets shook hands with the bear that came out of the window, waved and said, ”It was cute.”

ここはたら大学生だいがくせいは「クマ手袋てぶくろをしていると、きゃくさんがよろこんでくれたりやさしくしてくれたりして、ひとことはこわくないとおもようになりました」とはなしていました

label.tran_page A university student who works here said, ”When I wear bear gloves, the customers are happy and kind to me, and I’ve come to think that I’m not afraid to meet people.”