奈良なら若草山わかくさやまで「山焼やまやき」 あかよるそらあかるくなる

Easy Japanese news
Jan 29, 2018 16:01
Furigana

奈良なら若草山わかくさやまで27にちよるむかしから1がつおこなう「山焼やまやき」という行事ぎょうじがありました。春日大社かすがたいしゃというおおきな神社じんじゃからって使つかって、やまくさきます。やまのいちばんうえにはむかし身分みぶんたかひとはかがあって、いのるためにはじまったともわれています。

27にち夕方ゆうがたやましたにある神社じんじゃで「山焼やまやき」がうまくいくようにいのりました。そして、おいわいの花火はなびがりました。そのあと、たいまつった300にん一緒いっしょに、くさをつけました。はだんだんおおきくなって、やまのいちばんうえかってひろがりました。

よるそらあかあかるくなって、ひとたちは写真しゃしんってたのしんでいました。東京とうきょうから男性だんせいは「山焼やまやきをるために奈良ならました。がとてもすごくて感動かんどうしました」とはなしていました。

5
4
3
2
1