ミャンマーで
実権を
握る
軍は、
31日4年前のクーデターに
伴って
発令していた
非常事態宣言を
解除したと
発表しました
缅甸实际掌权的军方宣布,已经解除四年前政变时发布的紧急状态。
解除を
受けて
軍はことし
12月に
総選挙を
行う
見通しですが、
軍と
戦闘を
続ける
民主派勢力側は「
軍が
実施する
選挙には
正当性がない」
などと
主張して
反発を
強めており、
選挙が
実現するかは
不透明な
情勢です
军方预计将在今年12月举行大选,但与军方持续交战的民主派势力主张“军方主导的选举没有正当性”,反对声音日益高涨,选举能否顺利举行仍不明朗。
ミャンマーでは4年前のクーデターに伴って軍が非常事態宣言を発令していて、それ以降、軍の統治を正当化する根拠としてきました
在缅甸,军方因四年前的政变宣布进入紧急状态,并自那以后一直以此作为军方统治的正当理由。
ミャンマーで実権を握る軍は31日、首都ネピドーで国防治安評議会を開いたあと非常事態宣言を解除したと発表しました
缅甸掌权的军方于31日在首都内比都召开国防与治安委员会会议后,宣布解除紧急状态。
軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官はこれまで民政移管に向けた総選挙をことし12月に行うと繰り返し主張していて、非常事態宣言の解除が選挙の実施の前提となっていました
军方最高领导人敏昂莱司令官一再主张今年12月举行旨在实现民政移交的大选,而解除紧急状态一直是举行选举的前提条件。
ただ、ミャンマーではクーデター以降、軍と民主派勢力、そして少数民族武装勢力との間で激しい戦闘が依然として続いています
不过,在缅甸,自政变以来,军方、民主派势力以及少数民族武装势力之间依然持续着激烈的战斗。
こうした中、民主派勢力側は「軍が実施する選挙には正当性がない」などと主張して反発を強めており、選挙が実現するかは、不透明な情勢です
在这种情况下,民主派势力主张“军方主导的选举没有正当性”,反对态度日益强烈,因此选举能否实现,局势仍不明朗。