東京・
渋谷区は、
渋谷駅周辺で
年越しのカウントダウンが
行われることを
受けて、
大みそかの
夕方から
元日の
朝にかけて
路上などでの
飲酒を
禁止することにしています。
東京の
渋谷駅周辺では
毎年、
大みそかの
夜から
年越しのカウントダウンのイベントが
開かれ、
若者や
外国人などが
集まって
混雑します。
渋谷区では、ことし、センター街などを中心に大勢の人で混雑する10月のハロウィーンの際に渋谷駅周辺の地域を対象に路上などでの飲酒を禁止する条例を制定し一定の効果を得ていて、この条例を年越しのカウントダウンのイベントでも適用するとしています。
条例が適用される時間帯は大みそか12月31日の午後6時から元日1月1日の午前5時までで、スクランブル交差点やセンター街など駅周辺の地域を中心に路上や公園、それに広場での飲酒を禁止します。
また、区はこの期間、コンビニエンスストアなどの事業者に対し酒の販売を自粛するよう要請しているほか、当日は職員が巡回し路上で酒を飲んでいる人を見つけた場合は飲酒をやめるよう指導するということです。
渋谷区は「渋谷のカウントダウンに来る場合は、ルールを守りモラルをもって参加し、よい年を迎えてほしい」と話しています。