モスバーガーを
展開する「モスフードサービス」は、あらかじめ
入金して
買い物が
できるプリペイドカードを
誤って
二重に
発行し、
重複したカードの
利用者が
互いに
他人の
入金分で
買い物できるようになっていたと
発表しました。モスフードサービスは
重複して
使われた
金額を
全額補償することにしています。モスフードサービスによりますと、
去年6月以降に
発行したプリペイドカードについて、
プラスチック製のカードと
同じ番号を、
スマートフォンのアプリに
登録する
別のカードに
誤って
付与する
二重発行をしていました。
このプリペイドカードは、利用者があらかじめ入金して商品の購入に使えますが、重複して発行されたカードやアプリを持つ人が互いに他人の入金分を使っていた可能性があるということです。
会社によりますと、二重発行されたカードは9674枚あり、このうち1286枚のカードで入金や買い物の履歴が確認され、使われた金額はおよそ340万円にのぼるということで、モスフードサービスでは、全額、補償することにしています。
問い合わせは専用のフリーダイヤル0120-110-060で受け付けています。
モスフードサービスは、「今後、同様の事態が発生しないよう確認と管理を徹底します」とコメントしています。