低気圧から
延びる前線が、
日本列島を
西から
東へと
通過するため、
2日は
広い範囲で
大気の
状態が
不安定に
なる見込みです。
落雷や
突風の
ほか、
急な
激しい雨に
注意が
必要です。
気象庁によりますと、
2日は
日本海側にある
低気圧が
発達しながら
北日本へと
進む見込みです。
低気圧から延びる前線が通過しているため、西日本などでは局地的に雨雲が発達しているところがあります。
前線は日本列島を西から東へと通過する見通しで、西日本では昼前にかけて、東日本では2日夜にかけて大気の状態が不安定になり、局地的に積乱雲が発達する見込みです。
気象庁は、落雷や竜巻などの突風、ひょうのほか、急な激しい雨に注意するよう呼びかけています。
急に冷たい風が強く吹く、周囲が暗くなるなど、積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動する、カーテンを閉めて窓の少ない部屋に移動するなど対策をとるよう心がけてください。