その後も、ことしに入ってからの最安値を下回る水準で取り引きされています。
また、ゴーン会長が経営トップを兼任している三菱自動車工業の株価も、6%余りの下落で取り引きが始まったほか、グループ会社で車体の生産などを手がける日産車体の株価も、大幅に値下がりしています。
市場関係者は「カリスマ性のあったゴーン会長が逮捕されたことで日産や三菱自動車の中長期的な成長に懸念が出ている。一方、日産のように役員に高額な報酬を出している企業は日本に多くはなく、市場全体への影響は限られると見られる」と話しています。
その後も、ことしに入ってからの最安値を下回る水準で取り引きされています。
また、ゴーン会長が経営トップを兼任している三菱自動車工業の株価も、6%余りの下落で取り引きが始まったほか、グループ会社で車体の生産などを手がける日産車体の株価も、大幅に値下がりしています。
市場関係者は「カリスマ性のあったゴーン会長が逮捕されたことで日産や三菱自動車の中長期的な成長に懸念が出ている。一方、日産のように役員に高額な報酬を出している企業は日本に多くはなく、市場全体への影響は限られると見られる」と話しています。