IT
大手の「ヤフー」は、ことし
秋から
仮想通貨の
サービスに
参入すると
発表しました。
発表によりますと、ヤフーは
子会社「
Zコーポレーション」
を通じて、
東京に
本社を
置く仮想通貨の
交換会社「ビットアルゴ
取引所東京」の
株式の
40%を
取得し、
資本参加することを
決めました。
取得額は
20億円余りに
なる見通しだということです。
これによって、ヤフーはことし秋から仮想通貨のサービスに参入する方針です。ヤフーは主力の検索サイトやネット通販以外の新事業の開拓に力を入れていて、仮想通貨事業への参入もその一環だとしています。
仮想通貨のサービスは、大手交換会社の「コインチェック」で巨額の仮想通貨が流出した問題をきっかけに顧客保護の強化が課題となっています。
ヤフーは「グループが持つセキュリティーのノウハウを活用して、利用者にとって使いやすく安全なサービスを提供したい」とコメントしています。
IT企業では仮想通貨のサービスは成長が見込めるとして、「サイバーエージェント」や通信アプリ大手の「LINE」も参入する方針を決めています。