インドネシア
中部の
保養地、ロンボク
島で
5日夜、マグニチュード6.9の
地震が
起き、インドネシア
政府は82
人が
死亡したと
明らかにしました。
これまでに
日本人が
被害に
遭ったという
情報は
入っていないということです。
アメリカの
地質調査所によりますと、
5日午後8時前、
日本時間の
5日午後9時前、インドネシアのロンボク
島を
震源とするマグニチュード6.9の
地震が
起きました。
この地震で、島にある多くの住宅が倒壊し、インドネシア国家防災庁の報道官は、みずからのツイッターで、これまでに82人が死亡したと明らかにしました。
バリ島のデンパサールにある日本総領事館によりますと、これまでのところ、日本人が被害に遭ったという情報は入っていないということです。
現地では余震が続いているほか、広い範囲で停電になっていて、島の住民の多くは屋外に避難しています。
ロンボク島はバリ島の東にある保養地で、多くの観光客が訪れることで知られていますが、先月29日にもマグニチュード6.4の地震が起きて17人が死亡したほか、山で地滑りが起きて一時、日本人を含む観光客などおよそ1000人が下山できなくなりました。